12/25着痩せライブ、うまくいかなかった裏話。 | 女子アスリートブランドKINGLILYデザイナーの実録★着やせ体験ブログ◎

こんばんは星


先日レモンちゃん体型…


いわゆる


"胸が大きくて"
服を着ると太って見える


そんな悩みに対して
ライブで解説しよう!!


…と思ったわけなんですが



まぁ〜〜〜
うまくいかんかった(꒦ິ⌑꒦ີ)

{510AB3E4-E480-4779-B934-CC28FD4D8CF8}

解説しながら
画面に近づきすぎたり…


自分が邪魔で
レモンちゃん見えてなかったり…


コメント全然拾えなかったり…


仕事の合間に駆けつけたから
準備時間が少なくて


あとあと見直したら
もっとこっちが良かったな、とか…

{504E9C3E-81FA-4F44-BC2E-1A1019DECDDD}

終わってから〜〜〜
正直落ち込みましたえーんえーんえーん



でもね。


そんなことより
もっと明確に気付いたことがあるんです。



わたしはもう生き方そのものが
一点集中というか…


ほんとに計算とか打算抜きで
どこまでも純粋に


目の前のことを全力で楽しんで
全力で取り組めるんですが



今回、それが裏目に出て
いただくコメントすべてに応えようとして


時間がなくなるわ
本来伝えたかったこと伝えられんわ…


散々な結果にえーんえーんえーん



それに対して
レモンちゃんの素晴らしさは


全体を把握して
"今、何をすべきか"


的確に冷静に判断できて
わたしが目指すゴールに導いてくれる。


プロデューサー的な
気質があるんですね。



まぁライブに限って言うと
どういうことかっていうと…


わたしが普段
自分の体で解説してる間に


さまざまな質問(コメント)が飛んで来ます。


レモンちゃんはその中で
"流れの腰を折らないものだけ"
抜粋して読んでくれるので


わたしはそれに沿って答えたり
リアクション(っていうか、素。笑)することで


①伝えたかった情報を伝えられ
②双方が楽しむ(伝える・学ぶ)ことができ
③次回がもっと楽しみになる


というプラスの連鎖を生むことができる。




この一連の出来事で
昔のことを思い出しました…


わたし、保健体育の
教員免許を持ってるんですが


先生になることを
選ばなかったんです。



その理由は…


教育実習に行ったときに、
体育が好きな子も嫌いな子もいる中で


みんなを平等に伸ばしてあげたい
そう思ったから。。。



わたしはずっと
好きなことを選んで生きてきたから


"好きではない場所や環境"に対して
あまり真剣に考えて来なかったんですが


例えば、レスリングに命かけてるから
その世界でのいいこと、悪いことに夢中で

学校生活でのいいこと、悪いことは
記憶にすら残ってない的な。


"学校"が今ある環境のすべての生徒達にとって
その場所を"愛せる場所、経験"にしたくて


自分対40人の交換日記を始めたり
生徒一人一人に声をかけたり


生徒全員が楽しめる
プログラムはないか考えたり


そんなことをしているうちに
日々の睡眠時間はなくなり


体にガタがきたのでした………



きっとわたしが先生になったら
心も体も壊れるまでやってしまう


そう思ったから、辞めました。


存在する限り
責任を持って生きたいという性分ゆえ


自分を自分で破壊する、と思った。



そしてそのときに、
"選べる世の中"になって欲しいと
心底、思った。


どういうことかというと


自分自身が興味ないこと…
無理しなければいけないこと…


その環境を
選ばざるを得ない状況


そういう不自由さを
無くしたいって思った。



今現在振り返ると
わたしって結局あの頃と同じことをしてる。


目の前のことに夢中になって
どこまでもどこまでも追求してしまう。


そのために
自分の時間がなくなることは問題ではなく


むしろ没頭できることに
出逢えたわたしは幸せだとすら思う。



たった1つ違うのは
好きなことだということ。



体育は
嫌いな子も好きな子もいた。


その中で教える側として必死だった。
誰かの価値観を"変えよう"
と必死だった。




でも、今は違う。



体型で服に困っている
体型のことで傷ついたことがある


そんな共通の"痛み"
を知る女性たちが


"服"を通して"自分自身"に
ワクワクできる世の中にしたい


その想いに
共感してくれる人達が


自分で"選んで"
わたしの元に来てくれる。



だから、わたしは
まったく苦労なんてしてないんです。


価値観が違う人を
無理やりこっちの価値観に縛りつけようと
一切、していないから。



ここにいるみんなが


楽しいと思うこと
希望と感じられること


先頭きって
切り拓いていける。



今までは無理だと思ってたことに
挑戦して世の中をひっくり返していく。


そんな経験を
ここにいるみんなと、共有していきたい。



わたしがすごいんじゃない。


"今までは傷付いてた"って
"今までは無理だと思ってた"って


言って立ち上がってくれたその勇気が
この挑戦を価値あるものにしてるんです。


インスタに来てくれた、
ブログを読んでくれてる、


みんなが、生み出してるんです。


だから本当に…
ありがとうございます照れ



わたしも人間だし
これから先もきっと失敗はあると思う。


うまくいかなくて落ち込んだり。
(わりとナイーブ。笑)



だけど、
絶対に諦めない!!!!




わたしのいいところは


新しいことに
挑戦する勇気と好奇心があって


とことん没頭する性格。


自分で選んで、
極めたくて没頭して


磨いて、磨いて、
それをどこまでも繰り返せる。


誰になんと言われようと
たった1人だとしてもそれを貫いて


道を切り拓いていけること。


こうやって
仲間ができるまで続けられること!!



そして、
ここから先は未知の世界。



今までの世の中の普通を
覆して、道をつくっていく。


もう、誰も
体型で、服で傷つかなくていいように。


いろんな体型の人に向けて
本当に納得できる
ファッション情報を発信する

唯一無二の集団に、なる!!



集団、ですからね。


わたし1人が騒いでたって
なんにも世の中変わりゃしない。



本当はもっと先に
もっとでかいみんなが幸せになる夢があるけど


それは、サロンで話させてください。
簡単に口外できないことなので…



とにもかくにも。



今回のライブで
すこぶる心が痛んで、


大切な情報を
きちんとお伝えしていくために


ちゃんと
価値を提供していくために


コメント読むのは
レモンちゃん一択!!


この作戦に落ち着きました。



できないことは
やるもんじゃねぇ、、、真顔真顔真顔



挑戦をしていくと
自分ができないことに直面する機会が
たびたびある。


その度に悔しいし悲しいし
もう泣きたくなってしまうんだけども。


できないことに直面するたびに
そこを誰かに助けてもらってんだなって
感謝できるんですよね。


レモンちゃんに日々、感謝です照れ



レモンちゃんが来てくれてから
インスタが進化してライブになった。


悩める体型モデルが2人になった。


サロンに
なったら…!?!?!?


みなさんが参戦するのも時間の問題。
乞うご期待、だ!!!!



わたしたちが集まったら
世の中にどれほどの希望を与えるだろう…


たくさんの人が希望を感じ、
挑戦という人生の選択をしやすくなる


そんな集団になれる気がするんだ。
だから、わたし頑張る!!!!




今回の反省を踏まえて、
明日の着痩せライブは


145cm
バスト92cm


悩める巨乳
低身長ぽっちゃりさんを招き


わたしが解説!
レモンが進行!!


新しいカタチのライブをやります!!


12/28
15:30〜の予定です!!!!


しっかり録画もするので
楽しみにしててください!!


わたしはコケても立ち上がるぜ!
100倍になってな!!!!


オンラインサロンは
本当に、すごいことになるよ。


詳細楽しみにしててくださいね!!



ではでは
今日はそんなこんなでパー



猫↓着痩せ解説動画シリーズ↓猫






ハムスター人気記事ハムスター





出演番組★BS朝日FreshFaces-アタラシイヒト-
公式Youtubeはこちら下矢印



本当に使える
テクは??


\最新メニュー/
あなたの体型に合った着痩せコーデを学ぶ!

{6EE43709-1418-40DA-8928-768356F1F098}

{84F74A28-C10C-49FF-A5D8-1A37C55521DB}
募集終了、次期未定


肩幅が広いのが悩み…

腕が太いのが悩み…

お尻がデカい…太ももが太い…


そんな方におススメ♡


オリンピック選手愛用

女子アスリートファッションブランド

KINGLILY




YURIってどんな人?→プロフィール