23日のお昼過ぎ

知人から
肩甲骨の辺りがどうにも痛くて...

そんな連絡が入りました。


25日が祥月命日で

和室の道具は
大移動してました。

なので
家ではケアして差し上げられない

けれど
そのかたは
プレイフル空感さんにもご縁のあるかた

椅子に座ってのケアになるけれど
あちらに早めに伺っての対応で
宜しければ承れます

そうお伝えし

管理人さんの許可をいただいて
ケアさせていただくことになりました。


硬い

本当なら椅子でも
温足浴しながら背中ケアがBest。

左側が特に...とのこと。

左側ケアで少し緩みます。
でも右側もケア

そうして
再度左側のケア。

一緒に探りながら

そんな20分ケアです。


少しは楽になられたみたいでした。

思い出してくださり

ご依頼くださり

ありがとうございます。







Salon・de・恵のさなかに入電。




ユアゲルマリラクゼーションケアの
セラピスト認定くださってる会社
アルペン総合研究所さんの
会長の訃報が
届きました。


社長といつも共に動いてくださってた
夫さんが会長です。



23日のことを諸々終えて

翌日24日

わたしは松本に向かいます。


ご縁のあるかたがたの
お心をお預かりしました。


抱き合って

泣いて泣いて

納棺・お通夜・通夜振る舞いまで



泊まっていって...

そんな社長の言葉を背に

失礼してきました。


あちらのコンビニの駐車場で

21:45の空を四枚連写。


一枚

♡に見える気がします。











富山の地

松本の地

その行き来さえ

たくさんのしあわせに包まれてました。







会長と共に全国を回っては

いつもいつも
本当にありがとうございます


その言葉を言っておられる社長さんの
お気持ちが

ほんの少し
ほんの少しですが
わかったような気がしました。





ランチ食べに

そして
合宿さながら

雑魚寝しに


行くね。








via ピュア銀木犀Kei
Your own website,
Ameba Ownd