田舎暮らし 三食ごはんで学ぶ韓国料理 *誕生日に食べるワカメスープの作り方 | 千葉 柏 アロマ 天然石 コルギ タイ古式 トークセン ヘナタトゥー Bulan☆Pijat KIRA

千葉 柏 アロマ 天然石 コルギ タイ古式 トークセン ヘナタトゥー Bulan☆Pijat KIRA

スピリチュアルアロマセラピー
緑魔女薬局 アロマ処方箋
手作りアロマクラフト
バリニーズマッサージ
トークセン
韓国式小顔マッサージ骨気(コルギ)
シルク糸で顔除毛
耳つぼジュエリー
ヘナタトゥー
ジャグアタトゥー
ダイヤモンドタトゥー

おはようございます(^人^)
千葉県柏市明原 柏駅西口
トータル リラクゼーションサロン×スクール
Bulan☆pijat
(ぶらんぴじゃっと/ブランピジャット)
キラのブログですサリー

ホームページ/マッサージMENU/サイドMENU(オプション)/オンライン予約やお問い合わせ/ネットショップ/口コミ サイト/お試しクーポン/店内・外観写真
facebook/instagram/Twitter/


前にも韓国料理のコチュジャンチゲにはまった時もそーなんだけどね、

LaLaTVの三食ごはん2014年から放送の韓国のバラエティーな番組みて学んで私は韓国料理作ってるの😂
俳優さんたちが畑耕したり田舎暮らしを体験するのだけど、どーやったらコレが面白い訳?と思ってたけど、ほっこり面白いの😂😂😂

料理得意ではない男性陣?芸能人が料理をするってだけでニヤニヤしながら見ちゃうのだけど、
田舎お家にキッチンが無くてね、お外【お庭】にレンガ🧱造りの釜から作って、毎回薪に火をつけるところから料理は始まるの
これは三食ごはんの前にやっていたユン食堂スペインバージョンで見て学んだおうちごはんチャプチェ…ナメロウとか合わせが微妙だけども😅

あ!見つけましたコレコレ

男性たちの料理は目分量とかなので細かな作り方はさておき
三食ごはん土曜日朝放送なので毎週録画してあります😍ワカメ炒めるとか日本料理ではやったこと無かったけど韓国料理ではありまた🍳乾燥ワカメにも日本ではあまり出会ったことないからちょっと日本のワカメとは保存方法が違うのかしら?😍
乾燥昆布なら日本で見かける…

干し鱈とかも…日本ではエイヒレみたいな色合いでツルツルで、べっこう飴みたいに半透明な色してたけど、
韓国で売ってる干し鱈はもっと肉厚でボサボサしててクリーム色日本の乾燥よりもっと手前乾燥って印象だったから…
乾燥の温度とかの差なのか?
乾燥期間の差なのか?
見比べると全然別物にしか見えないのよ😂

白菜キムチの白菜も、大根キムチのカクテキも日本の白菜や大根とは少し違うものね



~ワカメスープの作り方~
胡麻油で豚肉炒めて➰醤油on
アサリにワカメも投入して一緒に炒めて
お水にすりつぶしたニンニクいれて
煮たたせて完成です

簡単でしょ?
電話で教えるほうも、これが一番簡単な作り方よって気遣って教えてくれている様子

このワカメスープは、俳優チソンさんの義母さんのレシピ

分量はテキトーに私も作りますが、どーにかなります😂

あと、ある食材で作ったりするので、私もおうちにあった玉ねぎとアサリとシメジも一緒に炒めてみました
んで完成
野菜多く入れすぎてアサリの出汁が消えてしまうようなら、お魚出汁や、アサリダシダ入れたりもします

韓国では誕生日とかに食べるワカメスープの完成です🙌わかめスープの韓国語での名前は미역국(ミヨックク)焼肉屋さんで食べるワカメスープの味になりました😍化学調味料とか使わずこの味はいい❤️ワカメ炒めたからか?ワカメのとろみも増した感じでスープもとろとろです最後はお米にネギキムチ入れて猫まんま的に食べました😋🍴💕
8年前、韓国旅行に行ったときにキムチ教室いったんだけどね…
すっかりネギキムチの作り方忘れてた
白菜キムチの作り方しか覚えてない😂

あ、いや、やっぱりどーだろ、久しく作ってないから忘れてる材料とかあるかもしれない…💔

ネギキムチの作り方ももちろん
この番組で再度作り方教えて貰ったようなもんです

たまに料理の先生に電話すると細かく教えてくれたりもします
これはヤンニョムチキンのヤンニョム分量を聞いてるところ🎵基本的には育てた野菜を使っての料理だけなのですがこの日は番組の百想芸術大賞 テレビ部門 大賞を祝っての肉料理🍗
好きなものを作れるわけではなくて、毎食毎食プロデューサーからお題的に言われたものをつくらなくてはならないので、
田舎暮らし体験なのでスマホは取り上げられてるので、作り方がわからなければ、お母さんに電話したり、料理先生に電話したりしていますよ
家電からね☎️

私はね、
特に韓国が好きとか、って事でも無いのですが、この番組は好きです面白いですよ😂

こんなに近い国なので、もっちょっと仲良くできないものなのかなぁとは思いますけども…🌍
朝ごはんはコチュジャンチゲの春雨豆腐のさっぱりバージョンにしてみました







簡単🎵ヘナタトゥーやマッサージオンライン予約はこちらをクリックも出来ます、
info@bulan-pijat.com←確認メールが届きますので受け取れる設定をお願い致します🙇

38.5度以上の高熱や高血圧、骨折、炎症、重度の糖尿病、重度の骨粗しょう症などのお客様はマッサージを受けることができません
予めご了承ください

その他お問い合わせは、
施術中ですと、電話に出れない場合があります🙇
ご迷惑をおかけいたしますが、留守電を残して頂くか、メールお問い合わせが助かりますハート
①お名前 ②お電話番号③ご希望メニューを明記して④ご用件をお申し付けくださいね

また、お車でお越しの際車無料駐車場が1台しかない為、ご利用をご希望する場合は、ご予約時にお申し付けください
自転車やバイクは停められます❤
オンラインご予約時でも、ご要望当は備考欄にコメント記入頂けます🙇



柏市明原1-1-14-1F
bulan.pijat@jcom.home.ne.jp


      イベント予告~
新オプションメニュー
【シルククレンジング】
2019年夏の無料モニターキャンペーン中【シルククレンジング】です韓国式小顔マッサージ骨気コルギ60分7,000円もしくは、シルク糸で顔のうぶ毛取り糸脱毛60分4,200円を受けてくれたかた限定のオプションサービス中





★2019/10/12(土)
10名限定しおる先生のタロット鑑定
   ×
私のTシャツヤーン編み物教室
14:00~17:00
18:00~21:00柏ぶらんぴじゃっと



2019/10/26(土)
しおる先生の大人の魔法学校
3年生12:00~14:00
2年生14:30~16:30
1年生17:00~19:00

新入学生第4土曜日17:00~19:00の
8期生の募集は2020年4月となります

★2019/11/9(土)
10名限定しおる先生のタロット鑑定
   ×
ハットリ君の元気玉パワーチャージ
14:00~17:00
18:00~21:00柏ぶらんぴじゃっと



その疲れは、だけの疲れですか?

こころからだをほぐして中からキレイに…♪

他には無い豊富なマッサージにこだわり、
心を元気にするメニューに、
ビューティメニューにもりだくさん❗
体に入る水から、ハーブティまで厳選しています
安心、安全をモットーに日々、成長するサロン・スクールです



柏駅西口 6号線越えてすぐ!駐車場あり!駐輪場あり!バイク置き場あり!

トータルリラクゼーーションサロン・スクール
Bulan★Pijat 柏
(ぶらんぴじゃっと/ブランピジャット)