長女の夏休みも終わり、平穏な日が少しずつ戻ってきましたクラッカー

待ちに!待ちに!!待ちに待った、自分の時間が作れてとても嬉しいですが、次女にイヤイヤ期前兆…ガーン
食い意地のはった次女が食べ物でもつれない日がくるだなんて。。(笑)


さて、我が家の山積みになっていた子ども達のヘアアクセ汗

なかなかコレといった収納BOXに出会わなくて百円均一のコレを使って作ってみましたひらめき電球

photo:01



このボード、いろいろ使える!
このボードで土台を作り、布を付けたら完成~

photo:02



こだわりは…ヘアスプレーとくしを入れれる仕切りと、箱の外側にピン止めの収納ができるところ得意げ

長く使いたいので、布と布が重なるところは全て縫い付けしたので強度も抜群!!

(そのかわり手間かかる。。)


photo:03



私の裁縫道具入れと、子供たちのお道具箱も作りましたチューリップ赤

次はこのボードで何作ろうかな~🎶
自分の欲しいサイズで、色々思うようにカスタマイズできるのがハンドメイドのいいところニコニコ

iPhoneからの投稿