0歳の赤ちゃんからシニアまで楽しめる
【英語&ダンス Glory☆きらきら】


ベビーダンス・リトミック
インストラクターのAccoですハイビスカス


先日清水町の【南保育所にこにこランド】さんへ、初めてお邪魔させて頂きました。


御参加下さった皆様、そして先生方
ありがとうございましたラブラブ


今回は『ベビーダンスで赤ちゃんぐっすり ママはスッキリ!』をテーマに、10組のお子様&ママと楽しい時間を過ごさせて頂きましたルンルン


10組以上のお申し込みがあっとそうで、お断りしてしまった皆様、申し訳ありません。
またの機会に是非、お待ちしていますね。


御参加頂いた方々は、何と全員ベビーダンス初めて!皆さんに知って頂く機会となって良かったぁ爆笑


ベビーダンスが出来る期間は、
お首の座った生後3ヶ月から24ヶ月まで。
とっても限られた期間なんです!!



だからこそ、この時を大切に、お子様を抱っこして、お子様の温もりを感じながら、親子で一体となって、楽しく踊って頂きたい!!



ベビーダンスでは、お子様もママも馴染みやすいように、またご家庭でも取り入れやすいように、毎回季節の童謡に合わせて踊ります。


今回は♪ひなまつりの曲に合わせて、サンバのステップで踊りました雛人形


ダンスが始まって、お子様達は次々に眠りの中へzzzその様子にママ達ビックリ。



ベビーダンスは寝かし付けにも、とっても効果的なんですよ。
大変な寝かし付けも、少しでも楽しく!
お家でも、是非ステップ踏んでみて下さいね。



ママからお子様へ、身体全体で楽しさと愛情が伝わり、親子の絆を深める事も出来ますよピンクハート


3月のレッスン情報は  ⇒ こちら 


ルンルンハイビスカス【出張lesson】承っておりますルンルンハイビスカス
ベビーダンス&ハワイアン・英語リトミック全て単発lesson、サークルやイベント、幼稚園・保育園等に出張させて頂きます虹
どうぞ御気軽にお問い合わせ下さい。



lessonの御予約・お問い合わせは
インストラクター二宮晶子まで↓
多少に関わらずお気軽に御連絡下さいラブラブ
kirakira_company2015@yahoo.co.jp

 
              ≪Glory☆きらきら≫

※日本ベビーダンス協会のプログラムは、小児科専門医監修のもと、内容・抱っこ紐装着において、安全に且つ保護者の育児観に配慮し運営しています。