豚肉で幸せダイエット。 | 不動産屋いまちゃんの♡毎日をちょっと幸せに♡

不動産屋いまちゃんの♡毎日をちょっと幸せに♡

住まいからあなたの幸せをサポート♡

不動産屋いまちゃんです。
"美しい暮らし"をテーマに、
ライフスタイル情報を発信中

旧(適当母ちゃんのミーハー子育てLIFE)

豚肉ダイエット知ってる?ブログネタ:豚肉ダイエット知ってる? 参加中
私は知らなかった

ご訪問ありがとうございます。
応援ポチと頂けたら幸いです。

おはようございます。

今朝の東京はあいにくの雨です。

台風ツインズの影響でしょうか?

今日もブログネタからスタートです。

以前「林修のいまでしょ講座」で話題に

なった「豚肉ダイエット

{88F1B3AD-9E50-4CF7-A667-BD2907C0BF16:01}


幸せな気分になりながらダイエットができる優れた食材だそうです。

さて豚肉ってどんな栄養価があるのでしょうか?

{115A8C57-1758-4F00-83C5-BB6EDCAD2E68:01}


必須アミノ酸を豊富にバランス良く含み

吸収効率の良い良質なタンパク質源です。

タンパク質は言わずと知れた筋肉を作る為に重要な栄養素です。

{655FEBCF-A614-40B5-BEE7-3EA885A9555A:01}

夏の暑さにぐったり疲れが溜まっている方も多いと思いますが、

そんな疲れを吹き飛ばしてくれるビタミンB1も豊富に含まれています。

ビタミンB1はお米など糖質の代謝を促進し、

身体全体の細胞を活発に働かせる原動力になります。

また、皮膚や粘膜の健康を維持する働きがあるため美肌づくりに役立ちます。

そして豚肉がダイエットに良い一番の理由は、

脂肪燃焼に効果的なカルニチンが豊富に含まれています。

ちなみに豚肉の中でもロースが一番カルニチンが含まれています。

またダイエットは我慢でストレスがつきものですが、

豚肉には脳の扁桃体を活性化させ、

幸福感をもたらす作用があり、

食事に対する満足感を得られやすく、

食べ過ぎを防ぐ働きをしてくれる

アナンダマイドを作り出すアラキドン酸を

たくさん含んでいます。

アナンダマイドはリラックス効果や記憶力増進など

心身に様々の良好な効果を与えると期待されています。

さてそんな豚肉ダイエット

{9D02A420-87AA-4A2B-8150-7E8AABD3282A:01}



カルニチンは熱に弱いのでさっと熱を通すことのできるしゃぶしゃぶで食べるのが

一番良いそうです。

最後に豚肉ダイエットの方法をご紹介しますね。

{4E0E8C90-72D3-4B6C-8A76-3B2E083A67F9:01}



①豚肉であればどんな食べ方でもOK

②豚肉は好きなだけ食べてOK

③一口30回噛む

④穀物、果物、根菜などの糖質類は極力さける

これだけです。

様々な調理で食べて良いので飽きがこず長続きしそうですね。






【豚肉ダイエット知ってる?】
  • 知ってる
  • 知らなかった

気になる投票結果は!?