【勉強続行中】実際の間取りで吉相診断の練習中「平成ラストに風水アドバイザーに挑戦中」❤︎ | 不動産屋いまちゃんの♡毎日をちょっと幸せに♡

不動産屋いまちゃんの♡毎日をちょっと幸せに♡

住まいからあなたの幸せをサポート♡

不動産屋いまちゃんです。
"美しい暮らし"をテーマに、
ライフスタイル情報を発信中

旧(適当母ちゃんのミーハー子育てLIFE)



あなたの平成ラストにやり残したことは?


みんなの回答を見る右矢印


平成ラストスパート宣言記事は

こちら

↓↓↓

【毎朝習慣】平成最後に

やり残したことを実行‼︎

「風水アドバイザー」☆





毎日お勉強を

続けています❤︎


家相を見る

お勉強が一番楽しい♪


風水を信じるか

信じないかは

あなた次第ですがw


古来中国から

受け継がれた

伝統的な文化、思想


勉強していて

とてもおもしろいです。


風水の基本と

なる考えが


"陰陽五行説"


古来中国では

物事には

陰と陽があり

二つの性質のものが

調和しあい

成り立っていると

されています。


例えば

裏と表、女と男

前と後と言ったように。


また万物は

5つのもの

「木・火・土・金・水」

から

成り立っている

という自然哲学の思想

を組み合わせたものです。


そんな陰陽五行説の

思想は、

日本に渡り

陰陽道として

日本流に

発展して行きます。


日本ではあの

陰陽師の

安倍晴明が、

有名ですよね。


平安京や平城京も

風水の考えに

基づき計画

されています。


都市計画に関する

詳しいお話は

また別の機会に。


今勉強しているのが

"住宅風水"




安心安全

快適に住む

為の昔からの

知恵が満載です。


実際に今

東京ファンライフ不動産

ご案内中の





八広1丁目貸家3LK

家相を見てみました。



家相診断記事は
こちら
↓↓↓

 

仲介手数料無料
にて
ご案内中です❤︎

ペットとの
生活も楽しめる
駅近物件です。