低たんぱくハンバーガーが美味しすぎた | ネイルサロンKOH&SACHIのブログ★ネフローゼになっちゃった!

ネイルサロンKOH&SACHIのブログ★ネフローゼになっちゃった!

2023.8.14〜ネフローゼ症候群になりました。同じ病気で困ってる方の参考になればと病状や食事を記録しました。
2023.12.20〜ネイルサロン再開・仕事を復帰しました。

栃木県宇都宮と埼玉県大宮のプライベートネイルサロンです♪ サロン名は犬と猫の名前です♪

◆腎臓病の食事管理を勉強中です◆

11600kcal(基礎代謝内)

・たんぱく質40g113gまで)

・塩分6g12gまで)

の制限内で美味しかったレシピを載せていきます。素人計算のため間違いがあればご指摘下さい。

低たんぱく・減塩の食事制限ある方と共有できればと思います。お互い頑張りましょう。

低たんぱくハンバーガー🍔


腎臓の負荷軽減のため、たんぱく質量を制限されています。




そのためパンとお肉の両方一度に食べるのはなかなか難しい技




(話脱線しますが、パン教室のサイト見てたら、ベーコンエピがたんぱく質20gでした。1つで!私食べられないガーン赤ちゃん泣き

パンってたんぱく質、思ってる以上に高かったのね…





低たんぱくハンバーガーパンは、

普通のパンよりたんぱく質がめちゃ低いびっくりマーク



腎臓病の人にとっては、すご〜く、ありがたいパンですチュー(たんぱく質0.27g)

昨日の夕飯のアスパラ豚バラ巻き

※豚は8gにカットし2本に分けてます。

1こあたりたんぱく質2.46g(計5g)





低たんぱくハンバーガーパンを真ん中で切って、

上下に分けて、




カットしたアスパラ豚バラ達おかずを並べてマヨかけて


チーズも乗せて(10gでたんぱく質2.2)

そして


上にハンバーガーパンの上を乗せて

本来はトースターで焼くんだろうけど、




ホットサンドメーカーで挟まれてぺったんこになってしまったあせる

でもカリカリもちもちふわふわで中も蒸されて具もジューシー・チーズとろーりで、

もう〜逆に大正解でしたドキドキドキドキドキドキ






この、越後のパンシリーズ、ほんとめちゃ美味しい。

表面はカリっと。中はふわふわ。ほんのり甘みあって、もちもち感もあって。





パン好きな、たんぱく質制限ある人は、

絶対食べてほしい〜ニコニコ拍手






朝に食べてる越後の食パンもめちゃうま。

焼く前はパサパサ硬くギュッてされた感じ。

焼くとふわふわもっちり米粉って感じ。




病院で食べていた低たんぱくパンはあんまり美味しくなかったんだけど、

メーカーの違いかしらキョロキョロ







チーズと焼肉のたれが絡み合う二重丸拍手拍手

美味しすぎた。





美味しすぎたわ…





また食べたいなぁ。




この満足感でたんぱく質7.5g。ポテトやナゲットも追加できそうだチュー




じゃがいもなら野菜室あるなキョロキョロポテトフライ作ろうかなニコニコ



ナゲットは豆腐で作れば低たんぱくでイケるかな?計算してみよう。あ豆腐は麻婆で使い切っちゃったんだっけな。
 



ポテトフライ作るなら塩分も見ないとだなぁキョロキョロ






とっても楽しいランチタイムでした。

ご馳走様でしたチュードキドキドキドキドキドキ





今夜はエビチリでした。

エビは1つたんぱく質2gカウントされちゃうから、量を食べたいため、車麩でかさをアップ。


そうすると車麩の方が低たんぱくだから、


エビ1個のところ車麩なら2.5個食べられるのだ。

ってことで私の方のエビチリのお皿は車麩だらけ。


車麩の唐揚げの時も思ったけど、はんぺんみたいな食感でもちもちで表面はカリカリだし、全然美味しい。お腹膨れるし。めちゃ美味しかった!!




同じ量を明日の昼用にとっといてます。

明日もお昼はハンバーガーにしちゃおうかなラブ