本気で痩せたい人、本当に健康になりたい人のための腸セラピー① | 自然治癒力ケアKOKOMOのブログ(イネイト活性療法・腸セラピー)

自然治癒力ケアKOKOMOのブログ(イネイト活性療法・腸セラピー)

腸セラピーとイネイト活性療法。自然治癒力ケアのKOKOMO(ココモ)です。現在は遠隔ケアを専門に行っております☆木・日(祝)定休日#免疫力専門ケア

Rela Time

━━━━━ 腸 ━━━━━━

本気で痩せたい人、
本当に健康になりたい人の腸セラピー ①

1月もあっという間に折り返し地点。
お正月からの宴の連続に
そろそろ胃腸がお疲れ信号を
発信している時期ではないでしょうか?

お客さま方の体が発する小さな言葉に
手を触れ、耳を傾けると
流行り風邪や数々の不調のニュース
が聞こえてきます!

インフルエンザも
流行ってきましたしね

それから年末年始と
食べに食べすぎてしまった方々の
ダイエット相談

はい、増えてます
聞こえてきます

本人さま達は
『体が重く感じる』
『お通じが最近悪い』
『腰が痛い』

など、軽い自覚症状を
感じている程度で

そもそものお悩みが
腰痛やダイエットなら……
一見、何の関係もなく
思うかも知れません。

ですが!!
この信号・・・
ほっとかないでくださいね!!

そもそも
免疫細胞の約7割は腸管に集中していて
多くの有害な細菌やウイルスを
腸で撃退し、
体内に吸収させないようにしています。

そのため、この腸の状態によって
風邪をひくかひかないか。
今年インフルエンザに
苦しむか苦しまないかが決まる!

と、言っても過言ではないのです☝



━━ 腸は『第2の脳』━━

皆さん知っての通り、
腸は消化吸収、排泄物の運搬を行う臓器。
胃で分解された食物の栄養を
小腸で消化吸収し、
大腸では吸収されなかった不要な物を
便に変えて排出します。

実は腸は、脳の指令を受けずに
独自の判断で働く事の出来る唯一の臓器で

先に書いたような一連の働きは
腸が持つ単独の神経細胞ネットワークで
行われており、まさしく
第2の脳として、
日々フル活動しているんですね。

脳や心臓に並ぶ
重役職の腸。

そんな腸に休みも与えず
酷使しまくりな
ブラック企業になってしまって
いませんか?



まずは腸内環境をCheck☝

□お腹が張って、おならがよく出る
□排便後にスッキリ感がない
□便が硬く、色が黒っぽい
□便秘と下痢を繰り返す
□便秘薬を定期的に服用
□排便時間が決まっていない
□おならや便のニオイが臭い

□朝食を食べない
□魚類より肉類をよく食べる
□野菜をあまり食べない
□周りと比べて早食い
□水分をあまり取らない

□生活が不規則
□タバコを吸っている
□睡眠不足だ
□体を後ろに反らせると腰が痛い

□デスクワークがメインで運動不足
□ストレスがたまりがち
□神経質でイライラしやすい

□顔色が悪く、肌がくすむ
□吹き出物が出来やすい
□冷えやむくみが気になる
□バスタブを使わずシャワーが多い

どうでしょう?
いくつかチェックされた項目は
ありましたか?

では、次のブログでは
もう少し腸ストレスを紐解いて
いきましょう!


ご予約☎092.753.8108

kokomoのwebページ