自分の選択に責任をもつ!

モラハラの人って、目先のことを優先する

言うことが支離滅裂

言っていることが二転三転。

なにを言いたいのかわからない。



こんばんは。

【母の呪いから解放され、すあしでハッピーな人生を送るアドバイザー】
「ハッピー思考家」ミキティです。

離婚に関する資料を読み返していて思うこと・・・

それは、お互いに


支離滅裂

なこと。

あちらが
「もうダメだ!離婚しよう!」

と言ってきたかと思えば、翌日には何事もなかったかのように振る舞う。

こちらも離婚に同意しつつ、それが嘘であればと願う。

モラハラする方も、される方もそうなんです。

目先の事を優先してしまう。

目の前のことに集中するという意味では良いことです。

だけど、後先を考えない行動に互いに疲れていきます。

わたしも今、目の前にあることに集中してめいっぱい楽しみます。

だけど、モラハラの人たちは


辛いことから逃げるために目先の快楽を選ぶ

のです。

これ、実は他のことにも言えます。

自傷行為、自殺企図、売春、水商売、クスリ…

みんな、目先の快楽だけを求めています。

でも、その根底にあるのは同じ思い


どうせわたしなんて!

どうせわたしなんて愛されてない
どうせわたしなんて必要じゃない
どうせわたしなんて死んでも誰も困らない
どうせわたしなんて生まれてこなければ良かったと思われている
どうせわたしなんて
どうせわたしなんて…

そんな思いです。

でも、そんな表面の感情とは裏腹に

生きたい!
認められたい!!
愛されたい!
必要とされたい!!

そう、強く思っています。

頭の中で感じる感情と、心の底で感じる本音がズレてしまっているの。

本人も苦しいんです。

だから、電話で

「離婚しよう」

なんて言っておきながら、平気な顔して帰宅していたんです。

その瞬間は本気。

でも、周りは振り回されてばかり。

わたしも離婚復縁の間をずっとさまよっていました。

だって、ひとり親になるのが怖かった

人の命を背負って生きるなんてムリだと思った。

だけど、もう離婚しかない!

そう思った時は、恐怖とか損得とか、そんなのなんにも考えてなくて…

ただ、ただ疲れて

ただ、ただ彼から解放されたくて

ただ、ただ、ラクになりたかった

AもBも、どちらの選択肢を選んでも責められる

離婚したい

そう言えば、

お前は友人に騙されている!
お前は俺を裏切った!
刑事告訴してやる!!

と言われ

復縁に向けて頑張る

そう言えば

俺の心はお前から離れている
復縁したいならお前が努力しろ
俺はお前を愛していない

そう言われる。

当時は、どうしていいかわからないくらい悩んで

自分を責めて

悔やんで…

だけど、いまからすれば

自分の都合のいいようにしたいだけじゃん!!

ま、お互いにですけどね。

当時のメールを読み返して、最初は気分が悪くなっていましたが、最近は爆笑です。

読み返す度にいろんな気づきがある(笑)

やっぱりあなたは神だったよ。

いろんなことに気づかせてくれてありがとう。

わざわざ番号もアドレスも変えたのにメッセージしてきてくれてありがとう。

本当に、失くしてからはじめて大切さに気づいたよ。

わたしはわたしの道を進むね。

目先のことを楽しむのもいい。

だけど

自分の選択に責任を持つ

わたしはそう生きたい。

だから、さよなら。

1年以上たって、ようやく言えた。


こちらもよければどうぞ。
モラルハラスメントの心理構造



ひとりで悩まず愛いに来てください。