バレンタインデーでしたね〜。
とは言え、誰からももらえない子どもたちと夫のために?
いや、私のために??
手作りでチョコレートを作ることにしました。

私は、三田市1のショコラヲタクと言うほど、
フランスの名ショコラティエや、
世界のショコラを数年間追いかけていたのですが、
大阪から伊勢丹が撤退し、
サロンドゥショコラに行けなくなったのを機に、
チョコレートのための百貨店巡りは卒業しました。


しかし、時代は進み、
Been to Bar  が一般的になり、
カカオ豆が手に入るようになりました。


そこで、一度、私もカカオ豆からチョコレートを作ってみようと思い、挑戦してみました。




👇こちらが、焙煎済みのカカオ豆です。


{EA9E0970-B818-4DEF-B1BA-1813DF56D7B3}

この豆の皮をむいていきます。




{5F736315-C0DA-4148-A711-D38A7FA7B70C}

予想では栗の皮をイメージしてたのですが、
まったく違って、カラッと割りやすく、
100gのカカオ豆を30分でムキ終わりました。


{0231C5E2-9B3C-4C63-8A88-043A4DBF0FE7}

脂ののった、ツヤっとした豆が出てきました😆



{EF6930CD-1C6A-47A4-ABCD-32080DE4CAA5}

ここからは、すり鉢で細かく砕いていきます。

手作業ですっ😅


{2BB7AEE1-EB32-4292-A09C-94B7B3E58213}

すりこぎでドンドン小さくしていき、1時間。

とても香りの良い、丸で新鮮なチョコレートのアロマに包まれ、幸せな気分になります❗️


次は湯煎で温めて、さらに潰していきます。
{12F00447-C21A-49D1-96B6-39924083114F}

温めることによって、柔らかくなり
混ぜやすくなります。


そこへ、てん菜糖を入れます。
少し甘さをつけるためです。


{9FEC664F-2223-4F62-B3AE-E532B6A3159A}

ジャリジャリと混ぜて  90分。

さすがに疲れてきて、
潰す作業をすり鉢では限界があるから、
ブレンダーなどの文明の利器をつかいたい…と
邪心が生まれてきました😈


しかし、ここは修行の身。

混ぜていると、照りとトロみが出てきました❗️

{DE19B189-3A12-4CD5-8E36-B2431029B231}

カカオ豆とてん菜糖だけの材料で、
こんなになるなんて‼️


次は、型に入れて冷蔵庫で冷やし固めます。


{D2CA57AF-AD1D-481C-9A6E-3E7A1706CCC7}


出来上がりは、こんな感じ。


{74243EA4-427E-441A-A690-783EF9862142}

なんだか、愛おしくなりました😍
誰にもあげたくありませんっ(笑)
だって、5時間もかけた自分の
究極のチョコレートですもん🍫(笑)

{EDB748E6-6457-48F6-A7D2-9A8E60A602BD}


食感は、少しシャリ感ありますが、
手作りならではのご愛嬌❣️

香りとコクは、本格的です‼️

70%なので、味が濃いですね。

大人の味わいです。


少しショコラティエの気分(笑)


しかし、腕が筋肉痛⚡️


ゆっくりと味わいたいと思います。