【shopping】冬のパンツ選びは、ひざ下のきれいさを優先!! | 京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

パーソナルカラーコンサルcolor+shape®︎と骨格診断でわかる自分軸おしゃれ*外見磨きを通してココロを磨くオンラインコミュニティビジョカツ主催*元おしゃれ迷子のひねくれママが見た目を整えたら心も整った!自分軸おしゃれで笑顔の女性を増やします♡

こんにちは!

骨格診断ファッションコンサルタントの
こんこん こと こんどうゆうかです(*^^*)


3歳男の子のママ、
フェミニンスタイルが得意な
骨格ウェーブタイプです♪

骨格診断って何?(・∇・)
という方は、こちらをどうぞ★
骨格診断とは?


先日UNIQLOでお買い物しました♪

ヒートテック コーデュロイパンツ
キャメルっぽいベージュです。



From HP♪


だんだん、足首を出すスタイリングが
寒くてできなくなってきました(T▽T)

アンクル丈パンツはしばらくお休み。



骨格ウェーブタイプって

パンツのときは
足首を見せた方がスタイルアップします。

アンクル丈、クロップト丈の方が似合う。


だけど、そう言われても冬は寒い(T_T)

私は
「おしゃれは我慢!根性で着ろ!」
とは言いたくないんです(´・ω・`)

だって楽しめなかったら
おしゃれのパワーは発揮できひんやん♪


というわけで、私は冬は
暖かいフルレングスのパンツをはきます。


今回、フルレングスのパンツを
いろいろ試着してみて、
気づいたことがあったんです!(☆∀☆)

ウェーブの方、参考になれば嬉しいな★


↓こんなストレートデニムも試着。

アンクル丈のときは、
スキニーよりもストレートの方が

太ももやお尻のお肉が気にならず
私は安心してはけたのですが。


フルレングスでストレートパンツだと
足首が感じられず、スタイルダウン!

ももの太さにつられて、
足全体が膨張して見えました…(@_@;)


足首が見えたからこそ、
ストレートパンツでも大丈夫だったのですね…

流行りのワイドパンツでも同じことが言えると思います。

足首が見えない長さでは、はかない方がベター。


なので、足首の見えないフルレングス…
ウェーブタイプはスキニーなど

足首周りが細いパンツがおすすめ!


UNIQLOのコーデュロイパンツも
スキニータイプです。


どうしても腰周りが気になる…という方は、

腰回りはゆとりがあり、足首が細い
テーパードパンツがいいですよ(*^^*)



最後に着画。

も、ももがパツパツで説得力に欠けますが(;∀;)

これのひとつ上のサイズですと
ひざより下のラインがきれいにならなかった。

冬はアウターで腰回りを隠せることも多いので
ひざ下のきれいさを優先しました。



いつもにも増してウェーブタイプのことばかりで
他のタイプの方、すみません…(^_^;)

でも、足首見せができない季節はどうする!?という

ウェーブタイプの課題の
答えのひとつかな?と思いまして(*^^*)

日々、自分を実験台に研究です★


研究成果を聞きたい方は、
お茶会、レッスンに来てくださいねー(*^^*)

骨格診断お茶会 ★
11月26日 (木) 10:30~12:30
場所:京都駅のカフェ (参加の方にお伝えします)
会費:2,000円+ご自身の飲食代
募集人数:3名
詳しくはこちら→★★★


骨格診断レッスン ★
通常 5,000円→モニター価格 3,500円
詳しくはこちら→★★★


ご質問、お問い合わせは
お気軽にこちらへどうぞ♪(*^^*)

kon2525yuu@gmail.com



ご訪問、いいね、コメント、読者登録
ありがとうございます(*^^*)



こんどうゆうか