その後の京都朝鮮学校 | ここが変だよ在特会(仮)

ここが変だよ在特会(仮)

全ての差別に反対します!

8月6~7日、第32回在日朝鮮初級学校学生中央サッカー大会が大阪は堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンターで開催されました。

私事ですが、我が長男坊の初級部(小学校)最後の大会と言うこともあり無理して観覧してまいりました。

8/6夜出発、8/7早朝到着、観戦、数時間休憩を取りそのまま帰路につき8日未明に自宅到着の強行軍でヘロヘロに疲れましたが、行ってよかったと思います。

理由はふたつ。

第一には、家では見せることのない長男坊の凛々しい勇姿を見る事が出来たこと。

感動物でしたが私的なことなので、ここで書くのは断腸の思いで我慢します(^^)

第二の理由は京都朝鮮第一初級学校の教職員や父兄の話が聞けたことです。

当ブログの読者様ならピンと来たと思います。

そうです。昨年の12月に在特会や主権回復の連中に公園不法占拠の難癖を付けられ襲撃を受けた、あの学校です。


自分の子供の試合の合間に京都第一初級の応援席を訪ねてみましたが学生時代の同級生や先輩、後輩、仕事で知り合った仲間が多くてビックリしました。

在日コリアン社会ってやっぱり狭いんだなぁと感じつつ、彼等に当時の事、その後の様子などを色々聞く事が出来ました。


当初、在特会の存在を知らない父兄も多く、学校に在特会が来ると聞いてもあまりピンと来なかったみたいです。

学校側は念の為に弁護士に相談し対応を図っていましたが、大の大人が小学校におかしな事をするわけないと思い込み、一応何かあったら周辺の在日同胞や朝鮮総連の専従活動は駆けつけるように段取ってましたが、緊張してたって程じゃなかったみたいです。

事件の動画ですが3/6は削除されてるみたいです。今見ても腸が煮えくりかって来る動画です(怒)

http://www.youtube.com/watch?v=6Nzr-0--stc

http://www.youtube.com/watch?v=84X5kDX8ad4

http://www.youtube.com/watch?v=QkKiQnbX2fs

http://www.youtube.com/watch?v=eqLGd0fW5qk

http://www.youtube.com/watch?v=FbwqJddRhWU


最初は穏やかに話してた人達も事件の核心部分になると顔を引きつらしたり怒りを露にしました。

そりゃぁそうでしょう。自分達に対する罵詈雑言、誹謗中傷ならまだしも何の罪もない(父兄さんたちにも何の罪もありませんが)子供たちの前であんなことされたらブチ切れますよ。

実際にボコボコにしてやろうと思ったが手を出したら連中の思う壺だと思い必死に我慢してたそうです。

それなのにも関わらず連中は彼らの事を「子供を盾にする汚い奴」等と言います。

今でも連中を叩きのめさなかったことを後悔している父兄さんもいらっしゃるみたいです。

それと、動画の中で在特会の蛮行に激しく抗議の声をあげていた数名の父兄さんも紹介され話を聞きましたが、みんな大人しい物腰で、決して在特会の言うチンピラヤクザ、筋者なんかではありませんでした(当たり前ですが)


弁護士さん達の迅速な働きにより在特会は京都朝鮮学校周辺では一切の街宣活動を禁止しましたが、あれだけの事をやらかす輩の事なので裁判所の通達など無視して街宣をかけてくるかもしれないとの弁護士のアドバイスでしばらく警戒態勢をとってたみたいです。


そんな中で起こったのがこの事件です。

http://www.youtube.com/watch?v=WMQgCMiUJe4

http://www.youtube.com/watch?v=CwWipF8tYcg&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=0Vmwjl2TmpY&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=9NtjmIOxRp0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=JOIg2al-oVY&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=iuHElh-aEfc&feature=related

やはり、裁判所の通達を無視して朝鮮学校周辺で街宣かけようとしました。

在特会の連中は朝鮮総連が合法的なデモを妨害した威力業務妨害だと騒いでましたが、何のことはない。法を無視したのは在特会側であり、朝鮮学校の父兄は朝鮮学校に被害が及ばないように学校周辺を警備していたに過ぎなかったのです。

デモの最初から連中を監視していた父兄さんもいらっしゃいましたが、朝鮮学校の近くになって朝鮮学校側の父兄や同胞の人数が急に増えたのも、デモを妨害したにも拘らず逮捕者が一人も出なかったのも納得です。

悪いのはやっぱり在特会だったんですね。


で、今回のブログのテーマ、その後の京都朝鮮第一初級学校はどうなっているのでしょうか?

今は子供たちも落ち着いており平穏な日々をすごしているそうです。

しかし、学校の外で騒音がすると不安そうな顔をする子供も多く、トラウマにならないように学校、父兄の連携を強化し、フォローに当たっているそうです。

話を聞かせてくれた一人の後輩に「大変だったね」と労うと「ぜんぜん大した事ありませんわ」と言いながらこう話してくれました。

子供達は在特会に襲撃されて本当に怖い思いをしたのは確かだが、それよりも自分の親達がすぐに駆けつけてくれて自分達を守るために戦ってくれた姿のほうが印象に残っているらしく親子の絆が深まったと笑顔で話してくれました。

何だかホッとしました(^^)


で、問題の勧進橋児童公園ですが・・・

在特会の連中は「50年以上にわたって不法占拠されていた児童公園を我々が取り返した」等とほざいてますが、以前と何も変わってないどころか以前にも増して地域住民の理解も深まり、今でも普通に使用しているみたいです(高速道路の建設で半分くらいしか使えなくなったみたいですけど)

結局、在特会がやったことってまったく意味のないことだったんですね(笑)

在特会は朝鮮学校から児童公園を取り返したかったら再び街宣でもかけたらどうでしょうか?

街宣1回につき100万円を支払う覚悟があったらね(笑)