プラレールが走るカフェ 子鉄-kotetsu- -4ページ目

プラレールが走るカフェ 子鉄-kotetsu-

プラレールの走るカフェ♪子鉄-kotetsu-プラレール大好きkidsあつまれ〜♪
都電荒川線 荒川遊園地前駅 徒歩1分
JR上野東京ライン 尾久駅 徒歩8分

どもどもパパです。

 

 

久しぶりの登場で緊張しております。

歳を取りましたが元気です。

 

 

さて、今回はお店のレイアウトを約4年ぶりに新しくしました。

 

月曜日の夜から水曜日にかけて1Fと2Fのレイアウトをいっぺんにです!

時間は2日半!う~ん間に合うか心配w

前回は別々でレイアウトを新しくしましたが同時にやるのは初めてです!

 

 

 

 

月曜日 20時

 

■レイアウト解体

実はこれ楽しい爆  笑

 

↓今までの2Fレイアウト

解体中

 

↓今までの1Fレイアウト

こちらも解体中

 

22時~翌日の朝5時

すべてのレールやら橋脚を洗う苦行の時間

結局 朝までやって終わりませんでした。

だってもう眠いもん

 

早朝6時ダッシュで帰宅

 

6時半

お風呂入って就寝

1日目の作業終了です

 

 

 

2日目 火曜日

9時頃

まだ2時間しか寝てない・・・

容赦なく叩き起こされます。

 

 

ぺたぞうさんが来るので急いで支度

フラフラしながらお店へ

 

10時 お店

昨日終わらなかったレールなど急いで洗い始めます。

 

 

11時ぺたぞうさんお店着

ここで少し打ち合わせしてレイアウト作成スタート!

ん?パパ?まだレール洗ってますけど(´;ω;`)ウッ…

 

14時 2Fレイアウト担当のプラレールの宿 松岡さんお店着

作業を開始

 

17時 1Fレイアウト完成!!

 

すぐにぺたぞうさんは那須へ出発!!

那須でレイアウトを作るそうです。

 

ぺたぞうさんは忙しいねぇ

 

 

体力の危険を感じましたので

20時 2日目の作業終了

帰宅からの就寝

少しお酒を飲みましたが疲れてすぎて記憶がございません(笑)

 

 

 

3日目 水曜日

10時起床 支度

 

11時 松岡さんとお店で合流

2Fレイアウトの続きスタート!!!

14時完成!

 

松岡さんも15時から次の現場へ

 

ここから、すべてのレイアウトの固定をしないといけません

途中、動画を撮ったりしましたが

ひたすら21時まで固定する作業にはいりました。

 

 

 

21時すぎ  無事にすべての作業終了です!

たぶん 橋脚とレールなど数千個洗って拭きました。

これが一番の苦行でしたw

 

そんな感じの約3日間でしたが、新しいレイアウトが完成です。

 

今回1Fは9車両 2Fは3車両の電車が走るレイアウトになっております。

皆さんが喜んでいただければパパも嬉しいです。

 

早速レイアウトを少し載せたいと思います

 

1Fぺたぞうさんのレイアウト

全部で9車両走らせることができます

入り組んだレールの中を別々に電車が走る

テクニック満載のレイアウトです

 

あと実物を見るとわかるんですが、マスコン車両の路線が面白い感じになってます!!!

 

 

 

2F松岡さんのレイアウト

こちらは3車両走らせることができます!

こっちは高さが前より低いんですが密度が凄くて

1車両は登って下りてくるまで5分くらいかかる迷路みたいなレイアウトになっています。

 

どちらもプロが作ったレイアウトだなぁ~とつくづく実感しました。

こんな感じの紹介になりましたがいかがだったでしょうか?

 

 

お店に来た子供たちが喜んでくれればパパも嬉しい♪

ぜひぜひ遊びに来てくださいね

 

 

 

そうそう

新幹線プリンですが

実は最初アイスに挑戦したんです!

見事に失敗

イメージと違う物が出来てしまいました

 

次はゼリー

こっちはうまくいったけど潰れちゃうんです

ゼラチンを増やすと美味しくない( ノД`)シクシク…

 

次に杏仁豆腐

これ作ってから言われました。

杏仁豆腐好きな子供って少ないと思うよと

たしかに! なのでボツ! 

パパが食べました(^▽^)

 

 

そしてプリン

ゼラチンを調整しながら試作品をいっぱい作りました

ぜひお店でプリンのメニューを見て

杏仁豆腐新幹線を想像してみてください♪

 

 

 

さて夏本番です

皆さん水分補給はこまめにしてくださいね。

特に外出時の子供の様子は気にしてあげてください。

 

それと、外でお並びの方へ

週末などお昼時は混雑しており並びが出来てしまいます。

暑い中お並びいただいてすいません。

 

お店入口に暑さ対策でミスト扇風機と日傘など用意しておりますのでご自由に使ってください。

また気分が悪くなった方、近くに気分が悪そうな方がいた場合すぐにスタッフにお伝えください。

 

制限のない夏を満喫しましょうね♪


今年、絶対パパは子供達とプール行きます!!

7周年記念第3弾!

 

7/20(木)
当店のレイアウトが約4年ぶりに新しくなります

今までは
1Fプラレールの宿の松岡さん
2F一畳プラレールのぺたぞうさん
の作品でした。

7/20より
1F一畳プラレールのぺたぞうさん
2Fプラレールの宿の松岡さん
の作品に新しく生まれかわります!

新しくなったレイアウトをお楽しみに~

 

開店7周年記念第二弾のご案内です🎉

7/15(土)14時スタート!
毎日14時から数量限定販売



子鉄パパはずーーっと考えていました。
来る日も来る日も、考えていました。

カフェ子鉄のオリジナルのデザートが欲しい!!!と…。
構想○年…試作数ヶ月を経て、ようやく完成しました!

名前はそのまま…
「新幹線プリン」!🤣

プラレールE5はやぶさと同じ形のプリンです。

毎日、お店で手づくりしておりますので、数量限定、14時からの販売となっております。
(先着順となりますので売り切れの際はご了承ください😭)

キッズドリンクがセットになっております。カラメルが苦手なお子様もいらっしゃると思いますので、別添えです。


皆様のご注文お待ちしております🙇‍♀️
ぜひ食後のデザートをお楽しみください♪

2016年7月1日のオープンよりたくさんのお客様に支えられてカフェ子鉄は開業7周年を迎えます。
途中、荒川遊園の休園やコロナのまん延により、数々の困難がありましたが、本日までお店を続けてこられたのは、ただただスタッフとお客様のおかげです。
今後ともたくさんの思い出をこの場所で紡いでまいりたいと思います。

7周年感謝記念 第一弾
7月1日2日(土・日)
未就学児までのお子様
キッズドリンクが無料になります。
ぜひこの機会にご来店いただけたらと思います。

また第二弾・三弾と企画中です
お楽しみに~

 

雨の多い時期となりました。


この時期、ジメジメしてお洗濯にも一苦労ですね💦
ですが、紫陽花の綺麗な季節でもあります。
都電沿いにも綺麗な紫陽花がたくさん咲いていますので、雨の日にも、そんな楽しみを見つけたいですね💕



今月の営業カレンダーです。


今の時期、平日はとても空いております。
ぜひ、のんびりしにいらしてくださいね😊