★幼稚園バザー「3Dゼリー」他 こどもコーナー編★ | こぅもりんの森 ~遠野の音ノート~

こぅもりんの森 ~遠野の音ノート~

遠野の風景の他、温泉、盛岡・遠野などのグルメ飲食店、キャラ弁、消しゴムはんこ、懸賞、育児、など・・・

前記事で紹介した「幼稚園バザー(子供コーナー) 「手作りヒーローショー!!」」に続いては~


次の目玉




「3Dゼリー」恋の矢


めんこちゃんゼリー系の小さいゼリーを 牛乳パックで作ったキャラクターに3つはめ込み ペンダントやポシェットのように首からかけられるように作りました顔





1番人気のジバニャンジバニャン 2番人気だった ほっぺちゃんほっぺちゃん 

そして くまもんくまもん アンパンマンアンパンマン グリーンリトルメンリトルグリーンメン 

ドラえもんドラ ふなっしーふなっしー こまじろうコマじろう は時間が足りなく1点ものになってしましまいたがしょぼん
もちろん コマさんコマさんも作りたかったんですけどねDASH!



20140623131135.jpg

最初はアイデア満載器用Jママさんが ゼリー売るならアンパンマンのほっぺに見立てて売ってみたら?という一言から始まり 試作品を作ってみる


全て牛乳パックに色厚紙を貼って作ってます


 アンパンマンのほっぺと鼻でゼリー3つ

ゼリー3つなら トイストーリーの緑のエイリアン(リトルグリーンメン)の目もいいよね~とAママ


それからはもう~ 

キャラなら人気のくまもんもいいね  とか


20140624163501.jpg


ほっぺちゃんが風船持ってるとかは?

20140623213236.jpg


ドラえもんとドラミちゃんのポケットにお菓子を詰め込んでは?

20140623142631.jpg


それを首から吊るせば まるで自分にドラえもんのポケットが出来たような音譜



20140623151253.jpg


パトカーもいいんじゃない?

20140623171840.jpg


ハート型とかさ~ 


なんて どんどん案が溢れてきて音譜




で こんなに試作してみたけど 結局 他の準備作業もたんまりあるしで時間が追い付かず

結局
20141003171003.jpg


くまもん ほっぺちゃん

20141003170832.jpg


F1002006.jpg


ジバニャン リトルグリーンメン 

20141003170801.jpg


アンパンマンに落ち着きました


ちなみにほっぺちゃんは全部色違いで作ってみました夜光ほっぺちゃん








色厚紙 折り紙 布 透明折り紙(フィルム)など様々です


F1001992.jpg


リボンがチェック

F1001993.jpg


透明 ドット

F1001994.jpg


各家庭から献品された布を利用して布リボンバージョン そして猫ミミほっぺちゃんも黒ほっぺちゃん


F1001996.jpg


ゼリーを食べたらまた家にあるゼリーをはめて何回も使えますゼリー


この看板も可愛いでしょラブラブ またまた別のママさんが作ったのですが 実際に看板にもゼリーをはめ込んでますドキドキ


20141003171641.jpg


色んな才能を持った個性的なママ達が集まり私も勉強になりましたアップ




そして園バスでドライブ出来るコーナーでのチケット売り場は トトロのバス停中トトロ?

これも手作りです


段ボールとフェルトで作ったネコバスは 肩ひも付きネコバス音譜


フェルトで作ったトトロ帽子をかぶります青トトロラブラブ




トトロ帽子にはまっくろくろすけが付いて可愛いまっくろくろすけラブラブ


そして 今回わたあめ機が借りられなかったので 人気コーナーの穴埋めを考えに考え綿アメ綿アメあんずアメあんずアメ


パフェ「どきどきパフェ」

・・・・・・・紙コップにコーンフレークとバナナを入れ チョコシロップとチョコスプレーを振りポッキーを挿して♪

ポテチダンサーw「チョコポテチ」

・・・・・・・ポテトチップスにチョコシロップをかけて♪

えびせん「ソースえびせん」

・・・・・・・えび風味の丸いせんべいに お好み焼きソース・天かす・青のり・かつお節をトッピングして 2枚重ねて(もう1枚で挟んで)食べます♪ 地味だけどウマイ!

枝豆「えだまめ」

・・・・・・・冷凍枝豆を自然解凍で販売


パフェ(もどき) と ポテチチョコ が人気でした音譜



20140617104935.jpg


最初の案の時点で マシュマロにチョコを掛けて ポッキーで刺して というのもあったのですが

やっぱりポッキーが折れちゃうのよね バナナチョコの棒もポッキーにしてみたけどやはりダメで

棒や串は子供だから危ないし・・・ということで結局この案は却下に



無難に紙コップに入れて試作↑やはりこれがしっくり来る合格


これにコアラのマーチ捨てコアラを乗せようと思ったのですが予算的な事もありチョコポッキーにポッキー

でもポッキー1本でグッと豪華さが増しますねひらめき電球

そして注目は コストダウンの為に 折り紙で容器を可愛く装飾して 少しでも豪華に見せる工夫をニコニコ



F1002019.jpg


「パフェ」には和柄の折り紙でクレープ風にくるみ上品に♪ 

「チョコポテチ」はアルミカップを折り紙容器にイン 折り紙には全て顔を描いたりシールやマステなどを貼って可愛く♪

「えだまめ」も普通の紙コップを 柄付きの折り紙容器に入れて♪



F1001189.jpg


簡単に紙コップにマスキングテープを貼っただけでもいいかもねニコニコ




店構えは目立つように タープ(屋根だけのテント)を家から持参して 飾り付けました


MOCO´Sキッチンならぬ 「COMO´Sキッチン」 そして名前に亀の付くパパさんもいたので「withKameo」にひひ ウェルカメ~よろこぶカメ




メニュー看板は ダンボールに黒い布を貼ってみました カラフルな中のブラックなので目立ちましたニコニコ




針金を使って立体的な部分もこうもり 動きがあって楽しい雰囲気にこうもり音譜




そして ぷかぷか輪なげペンギン足あと


発泡トレーに牛乳パックで作ったペンギンを的に 牛乳パックで作った輪を投げます輪なげ

水に浮かべてるのでユラユラ揺れて楽しそうですペンギン音譜

輪が入った数の景品がもらえます




「くるりんぱくじ」恋の矢


20141003171315.jpg


牛乳パックで作ったくじ 3つ好きな紐を引きます

5つのうち 3つに当たりがありまして 当たった数の景品がもらえます

3つ引くので必ず1つは当たるのですが 意外とみんな2つ・3つ当たっちゃうのよね目アップ

20141003171339.jpg


ヒモを引っ張ると 写真のように後ろに隠れてる「あたり」か「ざんねん」が出てくる仕組み



20141003171248.jpg


ちなみに景品は 献品の玩具や文具などバザーで販売しない分を箱に入れ 好きな物を選んでもらう仕組み



人気の水ヨーヨーと スーパーボールすくい

スーパーボールすくいは 家庭から献品された小さなおもちゃ類を ガチャポンの空容器や 焼酎のミニペットボトルに入れて それも浮かべてます  豪華でしょアップ

ガチャポンは(穴が開いてるので)沈んだとしても

 ポイ(金魚すくい用のすくうポイ金魚すくい)が破けにくいタイプにしてるのでちゃんとすくえますチョキ

(ポイの紙はナンバーによって厚みが変わってきます 園では幼児用の破れにくい物を使用)


看板もカワイイね水ヨーヨー水ヨーヨー


牛乳パックに新聞紙をギューギューに詰め込み 看板犬ならぬ看板キリンきりんラブラブ


「昔あそびコーナー」 無料コーナーも必要です


けん玉 紙相撲 ぬりえ 新聞紙で作った竹馬とぽっくり あやとり コマ 

そして ママさん3人による「パネルシアター&ブラックシアター」 

元保育士のママさん2人のパネルシアターに 英語が話せるママさんの英語バージョンもあり 

これは本当に凄かった!! ブラックライトを使ってのシアターも初体験の子供たち釘づけでした音譜


20141010133014.jpg


さるカニ合戦をピアノ演奏と共に

20141010132955.jpg


「BINGO ビーアイエヌジーオー♪」の曲に合わせ ママさんが英語で歌います 

子ども達も一緒に歌いながら犬のマークにひっくり返した分は Clap your hands 手を叩いて歌わないゲーム

(この写真の状態だと「ぱちぱち(手を叩く)・アイ・パチパチ(手を叩く)・ジー・オー」と叩くのと歌うのを織り交ぜ)

20141010133049.jpg


そして ブラックライトを使用しての「ブラックシアター」

20141010133156.jpg


「おもちゃのチャチャチャ」などピアノに合わせママさん3人が歌いながら 輝く絵がどんどんストーリーとなり貼られていきます

20141010133111.jpg


全て独身時代に保育士でパネルシアターのサークルに所属していたというママさんの私物スゴイきらきら



20141003171515.jpg


そしてホールには 巨大とんとんすもう(紙相撲)も用意しましたビックリマーク

20141003171543.jpg


冷蔵庫の段ボールを2つ繋げて

20141003171615.jpg


力士も園児の背と同じ大きさ力士えっ


はっけよ~いの軍配←コレもハート型のうちわで作りました



中くらいの大きさもあり力士。力士。どすこい!


コレがまた大人気コーナーとなり 巨大土俵は5人位でドカドカやってましたし

ウチワを持って はっけよ~い テレビ。と行司軍配をやってる子もにひひ



未就園児のサークルに入ってる子たちには お菓子のプレゼントコーナーも用意


予定より余ったお菓子は 急きょ袋に入れて販売ニコニコ




そういえば夏頃に こどもコーナー用に↑自主的にこんな看板を作りかけてて 結局他の作業にいっぱいいっぱいで 未完成のまま我が家の2階に寂しげに佇んでいるのがあったな・・・あせ

コレに本当は 透明フィルムを貼ってカラフルにステンドグラス風に仕上げて 窓に貼ったら 光を受けてキレイだろうな~と カッターでの作業までやったったのでしたあせ

来年か再来年にでも使おうかしらあせあはは・・・


とまぁ 今年は特にほぼ新しいコーナーだらけという盛りだくさんの内容となり 大変だけど楽しいコーナーとなりましたニコニコ 

春から準備段階に入り ここ数か月は連日のようにママさん達と集まり あーでもないこーでもないと話し合ったり 手作りしたり 

とても楽しく充実した時間を過ごすことが出来ました

頑張ったかいがあり 本番では子供たちのたくさんの笑顔が溢れていました笑顔

充実感・満足感ハンパないね131


そして その夜は 大人25人 子供32人 総勢57人(打ち上げには参加出来なかった人も多数でしたが)での 打ち上げ~かんぱ~い! 賑やかでした~かおキャー



20141004174034.jpg


前記事の「手作りヒーローショー」の記事も見てネにひひ





20141010133348.jpg


ウィ~ッスウイスパーDASH!