ラーメン二郎 中山駅前店 | コウスケのブログ

コウスケのブログ

ラーメン二郎中心の食べ歩き
たまに違うことを書くこともあります。
感想はあくまで個人的な主観の入った感想です!
Twitter kousuke3383
二郎好きならどなたでも歓迎!

ラーメン二郎 中山駅前店
{5D28209C-9DE9-4C2E-9678-2D594C740273:01}

本日は中山店です。

{0E1A8ECB-012D-496A-99EC-5EDC72C97DB6:01}

JR中山駅より。

{D5B21583-4AA2-48DF-9091-82BB642926B1:01}

本日は気温が少しあがってポカポカな陽気
だったのでこちらに晴れ晴れ晴れ
中山駅前店の前は風の通り道で寒く、外待ちしてると寒いので、少し暖かくなると行きたくなりますニコニコニコニコニコニコ音譜音譜

{D363D3E4-821F-4287-B973-2613AAEBF9F1:01}

19時20分頃着で中待ち5です。
この時間帯は郊外店という事で比較的空いてるようですが、後から後から入店するお客さん。
スムーズにお客さんが入れ替わってるので、お店の努力が大きいんだと思います。

{3C309AE4-F6EE-444A-9439-4FEA7D0D4B44:01}

1ロット待ちで着席。
店内には家族連れな方々も。
平日の夜に珍しいな~とも思ったし、家族二郎羨ましくもあり。

などと考えてると程なく助手な方から声がかかり

小豚入りラーメン 
ニンニク多め野菜カラメ
{0DC5BB58-BEA3-49E9-B7E4-B82A39A45D38:01}

別角度
{4CC2121D-916C-447E-924C-CB7E931A0CF8:01}

赤富士ver
{377E2FD9-358A-48B9-A8EA-57EFF55FCD69:01}

こんもりと盛り上がった野菜が旨そうですビックリマークビックリマーク
早速頂きますビックリマークビックリマーク

{9E237A3A-CA4B-445C-B261-070BD596CAB6:01}

麺は前回より太く感じた平打ちストレートビックリマークビックリマーク
麺肌はツルツルっとして、シナシナした硬さで噛むとシコっとビックリマークビックリマーク
スープを吸い込んでしょっぱ旨ビックリマークビックリマーク

{7CECEB4E-F51F-4012-A4D3-1C730449A88B:01}

増した野菜については今日はパリパリとした食感で、当たりハズレでいけばハズレな方かな。

{F0F7E850-2BB1-4442-BE46-D69EA95E424A:01}

豚さんは柔らかくてカエシもしっかり入った大きめなものが5枚ビックリマークビックリマークビックリマーク
こちらは完全に大当たりビックリマークビックリマークビックリマーク

{6620FB54-851B-4421-BEAC-1BDD7FE2D320:01}

スープは豚出汁がしっかり出た非乳化スープ、、ですがニンニク多めとカラメと豚マシをしたので、かなりカライスープに叫び叫び叫び叫び叫びあせるあせる
アブラも足して全マシか普通のニンニクコールにしとけば良かったかなえっえっえっえっあせるあせる

{B2273A70-E30B-4D9C-9EDE-8E82CCC99484:01}

全体的には麺の強さとスープのバランスはいいんですが、なんせ自分がコールしたトッピングコールが失敗叫び叫び叫び叫びあせるあせるあせる
まぁ二郎食べてればいろいろありますショック!ショック!ショック!

{E457A396-51C1-4D11-AFBC-4C38998012D0:01}

次回リベンジするべく、早めの再訪は必須ですビックリマークビックリマークビックリマーク

ごちそうさまでした!!

{2DB056A8-6EEE-4BD6-94DB-B13C1BE2D248:01}




ラーメン二郎 中山駅前店
神奈川県横浜市緑区台村町309-1

定休日 木曜日
11時ー14時
18時ー21時30分