中華そば べんてん @地下鉄成増駅 | コウスケのブログ

コウスケのブログ

ラーメン二郎中心の食べ歩き
たまに違うことを書くこともあります。
感想はあくまで個人的な主観の入った感想です!
Twitter kousuke3383
二郎好きならどなたでも歓迎!

中華そば べんてん @地下鉄成増駅
人気ブログランキング

本日は、「べんてん」です。






最寄りは地下鉄成増駅、1番出口です。


お店に行くには、地下鉄成増駅の1番出口を左に出て、すぐにあるセブンイレブンの先(一つ目)を左に曲がります。


こんな感じの路地を歩いて行きます。
軽い傾斜があるかも。


旭町三丁目東の交差点を右折、角から直ぐくらいです。


初訪問なので外観を。
行列は出入口のドア前を空け、道路標識の道路側には並ばずに電信柱まで並んで、その先はバス停があるので、そこは並ばないようにする感じみたいです。

平日の13時30分過ぎに到着、待ち3でした。


営業時間は日曜日定休の、11時〜14時30分の3時間半という短い時間帯。
ハードル激高です。


成増に移転して初訪問なので、入り方が分からないですが、まぁ1人出てきたら、1人入るのかな?的な、前3人の動きだったので、自分も習って入る事にします。

10分程待って店内へ。


中待ちが3人ほど並んでいたので、同じ位置に並ぶ事にしました、特に誘導はなく、どうぞとだけ案内がありました。
場所は入り口付近2人、正面奥にある券売機横に1人。
後から、後ろのお客さんの動きを見てたのですが、中待ちの決まった法則は無さそうでした。

食券を買って中待ちます。
ラーメン、つけ麺ともに、並と中は同じ値段で、食券も共通です。
並は250g
中は350g
大盛り700g(大盛りの食券あり)
生玉子は、麺の上か、ツケダレの上か選ぶことができ、更に黄身のみも選択出来ます。  

着席時に、中盛りと黄身だけ麺の上でお願いしました。

麺の並と中盛りは同じ料金。


卓上調味料は、ニンニク、豆板醤、胡椒、お酢。

店員は、店主さんと息子さんの2人体制。

こちらは2014年6月28日に、20年続いた高田馬場での営業を一旦閉店し、2016年9月18日に移転再オープンした老舗です。

高田馬場の閉店時には、100人を超える大行列を形成し、惜しまれながらの閉店でした。

個人的には、移転前に行けなくて、残念に思っていた所に、再オープンしたとの報を聞き、良かった、食べれるとの思いでした。
行く機会が出来て良かったです。

さて、ごとりと着丼して

つけ麺中(900円)生玉子(50円)味付玉子(100円)
黄身だけ麺の上(着席時)

麺丼

ツケダレ

寒い中での、つけ麺ですが 
早速頂きますクラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー


先ずは黄身と一緒に麺を頂きます。
麺は硬くも柔らかもない、絶妙な茹で上がり。
髪の毛1本程の芯があり、しっかりとしている。
でも粉っぽくはない。
職人芸と言えると思います。
この時点で、身震いがするほどの感動。


ツケダレの具は、メンマと細切りのチャーシュー。
メンマは良く味が染みており、ビールを飲む方が、お酒のアテに頂くのも分かる気がします。
細切りのチャーシューは、底に敷き詰められていて熱々。


ツケダレは節が香るもので、タレ自体の粘度はなく、スッキリとした味わい。
塩分は高くなく、マイルドな塩加減。
甘味、酸っぱ味は、ほんのり感じる程度。
どの味も主張しすぎないので、合わさった時の完成度は凄いの一言。


多くのファンがいらっしゃるのが納得の一杯グッド!グッド!グッド!グッド!グッド!
スープ割りもいただいて完飲ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

*2020年3月3日は臨休

ごちそうさまでした!!!!!


********************
中華そば べんてん
東京都練馬区旭町3-25-2
定休日 日曜
11時〜14時30分
(麺切れ終了あり)


人気ブログランキング