ランナーが一番欲しいものを拒絶する理由 | プレシャスサイレンス〜ツインレイチェイサーの美しい日々〜

プレシャスサイレンス〜ツインレイチェイサーの美しい日々〜

このブログはツインレイと出会い、人生観や人生そのものが一変したチェイサーの為に書かれたものです。
サイレント期間は先が見えず不安で一杯になるかもしれませんが、実はとても貴重で美しい日々なのです。

皆さん、こんにちは(*ˊ˘ˋ*)♪
Pure Heart熊本のKIMIです。


ここ数日私の中で彼に対する色んな想いが湧き上がり、ハートチャクラがダイナミックに反応しているのが分かります。


ハートをギュッと絞られるような息苦しさもあり、凝縮されたバラのエッセンスのような甘さもあり…この相反する感覚の中で、私の感性は嫌でも研ぎ澄まされて行くようです。


メッセージとは言え、彼の息吹に触れると言うことが一体どれだけ私のハートに威力を与えることになるのか……改めて感じさせられました。


しかしそれは恐らく彼も同じはずなのです。


今回私たちは山頂を目指す途中で束の間合流し、その時彼は重い鎧を脱いで無防備な姿を私に見せてくれましたが、彼は再び鎧を身に着け振り返ることなく自分のルートへと戻って行きました。

その後ろ姿は今まで以上の固い決意に溢れており、まるで再び戦いに挑む戦士のようでもありました。


彼は一体何と戦うのでしょう。


私と言う逃げ道を振り切り、湧き上がる情熱を押し殺して、何と戦うのでしょうか。


これは私の彼に限らず、多くのランナーに共通するように感じています。


一番欲しいものが目の前にあるにも関わらず、手を伸ばせば触れられるにも関わらず、敢えて拒絶し断つと言うその理由は一体何なのでしょうか。


ランナーがそこまでして戦い勝ち取りたいもの。


それはきっと『青い鳥』と同じなのかもしれません。


チェイサーは分かっています。
その青い鳥は戦い勝ち取るものでは無いと言うことに。

ですが今のランナーはもう一度戦いに出る必要があるのです。
そして沢山傷つく必要があるのです。


降参を受け入れる日まで。


それを知っていてランナーを戦場に送り出すチェイサーの心情はいかばかりでしょうか。

しかしチェイサーは今までのチェイサーではありません。

ランナーを待ち侘び泣いてばかりいるチェイサーでは無いのです。

いつか沢山傷ついて戻ってくるランナーの為にまだやるべきことが沢山あるのですから。


続きます。



▪️『魂のシナリオを思い出すセッション4月生』
の募集は終了致しました。
ありがとうございました。


魂のシナリオを思い出すセッションの詳しい内容とお申し込みはこちら』をタップして下さい。

▪️ツインレイ単発セッション
 

60…7,000

90…10,000


※いずれもフィードバック含めた一週間のLINEセッション込みとなります。


電話はLINE通話、スカイプ、携帯などほぼ何でも大丈夫です。こちらからお掛け致します。

過去世退行などヒプノセラピーに関しては電話セッションを受けた方のみ応じさせて頂きます。



Pure Heart熊本
KIMI