くうきプロジェクトNEWS http://ameblo.jp/ku-ki-project/

福岡大名のど真ん中!使用料無料空間 『くうきプロジェクト』 参加者募集♪


〈フリーマーケット出店者募集〉 古着や自慢の手作り作品、アートなどを販売してみませんか?


〈何かを発表したい人募集〉 演奏をしたい!演劇がしたい!お笑いライブがしたい!ファッションショー


がしたい!展示会がしたい!などなど、スペースの使い方はあなた次第。まずはご応募下さい☆



★募集に関するお問合せはコチラから★

※極端な営利目的など、内容がふさわしくないと判断された場合はお断りさせて頂く場合がございますのでご了承ください。


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

くうきプロジェクト春の大会 ~菊沢将憲監督作品の上映~

 

くうきプロジェクト春の大会 ~菊沢将憲監督作品の上映~

あの「くうきプロジェクト」が帰って来る!

大名の青年センターにて、あらゆるジャンルのアーティスト達が集う『都市型アートのお祭り』として延べ13年に亘って開催された「くうきプロジェクト」☆そのくうきプロジェクトが、会場をアミカスに変えて約1年ぶりに帰って来る!

今回は、ぴあフィルムフェステバルにて「今みておくべき20人の監督」に選ばれた元くうきプロジェクト代表の菊沢将憲監督の新作『世界と、家族と、あなたと、わたしと。』の上映・トークイベント・アコギライブ。他にボードゲームやお花見など交流イベントあり!参加者と来場者との距離感が近く、一緒に楽しめるのもくうきプロジェクトの魅力の一つ♪くうきプロジェクトは、まだ形にならない「くうき」を大切に、「今・ここ」から始まるものをつくってきたイベントです。この“くうき”を感じに、是非ぜひお越しください(^^)/

俳優・映画監督・劇作家・演出家として活躍する菊沢将憲氏のブログにもイベント情報が掲載されています。是非ご覧ください!
▽菊沢将憲の感電人生! 
http://kikuzawa1974.blogspot.jp/2017/03/blog-post_6.html

 

開催日時詳細    4月29日(土・祝)12時~17時
※映画上映:14時半~16時半(定員:限定50名)
※終了後、参加者と来場者、誰でも参加できるお花見交流会を予定(終了:20時予定)

 

料金(税込)    入場料:無料
  ※映画鑑賞料:1,000円(前売・当日)
  ※映画のみMail(ku_ki_project@hotmail.com)または当フェイスブックページへのメッセージにて事前申込み受付
①お名前
②お電話
③枚数   をお知らせください。

 

開催会場 アミカス高宮2F視聴覚室  (住所 福岡県福岡市南区高宮3-3-1) 

 

お問い合わせ TEL:050-5319-9109  くうきプロジェクト
                         Facebookページ https://www.facebook.com/kukiproject/

 

企画 くうきプロジェクト
主催 月曜トーク

mahaloな相談<3月のチラシ>

3月くうきのチラシ「mahaloな相談」の<お答え>全文をアップしました!
チラシの続きが気になる方は、こちらからどうぞ!

<青年センターが無くなってしまうというお悩み>
10年近く通っていた青年センターが無くなってしまいます。お芝居やダンスを観たり、歌を聴いたり、いろんな人とおしゃべりしたりすることのできた場所がなくなってしまいます。いつもひとりぼっちで苦悩していたわたしが癒やされる場所や時間がなくなるのではないかと不安です。どうしたいいでしょうか。
50代 男性


<お答え>
くうきのチラシ「mahaloな相談」も今回でおしまいです。今回はわたし自身の悩みです。自分なりに考えて答えを出してみました。

青年センターはなんだか、高度経済成長期に市街地に取り残された空き地のような空間でした。少なくともわたしが知っている10年ほどはそんな場所だったような気がします。わたしはこれを勝手に「青年センター空き地理論」と呼んでいます。空き地というのは、使いみちがまだ確定されないまま放置されている土地の呼び名であります。そこに近所の子どもたちが集まってきて鬼ごっこやかくれんぼや戦争ごっこをしたりします。雪が降れば雪合戦や雪だるま作りや場合によってはかまくらだって作れちゃうかもしれません。子どもの成長に重要な影響を与える遊び場です。

本当は土地には所有者という人がいます。その土地の持ち主です。本来ならば土地の持ち主がその土地の使い道を決めます。しかし、時としてどんな使い道がいいのか決めづらい場合もあって一定期間、使い道を決めずに放置されていることが、昔はままありました。そんなところを子どもたちはちゃっかり見つけて遊び場にしたのです。青年センターは、もちろん福岡市所有の建物でその使い道も条例によって定められていました。ですから、むかし子どもたちが集まってきて遊んだ空き地とは法律的には異なるものでしょう。ですが、なんとなくその雰囲気が、わたしには空き地のように感じられたのでした。何もかもがギチギチに取り決められ、一分の隙もないようなストレスフルな昨今の超超管理社会において、空き地のような雰囲気が醸し出される空間が、青年センターに創出されていたのは奇跡だと思います。

しかしながら、奇跡はそうそう長続きはいたしません。10年以上も続いていたのですから十分長いのですが、そろそろ終わりかなと薄々感じていたらやっぱり終わってしまいました。本来の使われ方が決まったようです。風の噂では商業施設の一部になるとかならないとか…資本主義経済体制では商売が第一ですから、きっとまっとうな使われ方でしょう。それはさておき、残されたわたしはどうしようかというのが、今回のお話です。

今まで青年センターで劇を観たり、ライブに参加したり、おしゃべりをして心を癒やしていたわたしは、その場を失うことになります。考えられる一つの解決策は、同じような活動を他の場所に求めることです。これまでに知ることのできた劇団の方々の公演を他の劇場に観に行ったり、気になるミュージシャンの活動をネットで検索してライブを聴きに行ったりするのです。おしゃべりもおしゃべりしたい人と喫茶店やカフェや居酒屋なんかでお茶したり、ご飯食べながらおしゃべりするのです。ちょっとお金はかかりますが、今までが奇跡だったので仕方ありません。悲しいことに現実的な資本主義経済体制ではお金がなければ何も得ることができないのでしょう。

そして、もう一つの解決策は、自分の中に空き地をつくるという方法です。今書きながら思いつきました。自分を空き地にするのです。自分自身の使いみちを決めつけずに自由に自分を使うのです。わたしは自分でも知らないうちに、あ~しなきゃ!こ~しなきゃ!と自分で自分を縛りつけてしまうことが良くあります。もちろん、仕事なんかはしなきゃいけないことで成り立っていますから、決まった通りにしなきゃいけないでしょう。だから、ちょっとくらいは無理をしてでもやります。でも、やり過ぎには十分気をつけようと思うのです。脳は身体の痛みを無視する傾向があるからです。ちょっとでもきつく感じたら休もうと思います。嘘でも何でもついて休みます。そうしなければ、自分を空き地にできません。自分をギチギチに使いまくっていたら、自由に遊ぶための余裕がなくなるじゃありませんか。

もう、50を過ぎてるし、そう先は長くない。しかも、たいして社会に貢献できる見込みもないので、後はやりたいようにやるつもりです。それに、今年の目標は「わたしは幸せになる。」です。わたしは、周りの人が幸せじゃないと幸せになれません。困ったり、つらそうにしている人が身近にいると心が痛みます。とてもじゃないけど幸せなどとは思えません。ですから、これまで、わたしが我慢して周りの人が幸せになるのであればと考えたりもしてきましたが、どうも、うまくは行きませんでした。無理に我慢をしてもすぐにパンクして周りに八つ当たりをするのがオチだったのです。その結果、周りの人を却って深く傷つけてしまうのでした...というようなことに最近気づき、周りを幸せにするには、まず、「わたしが幸せになる。」のが先だと決めたのです。わたしがそう決めたのです。なので、自分の幸せを追求したいと思います。

でも、こんなふうに書くと、なんて自分勝手な奴なんだろうと眉をひそめられるかもしれないので、ちょっと言い訳をしておきます。わたしが幸せを追求すると言っても、そこには、他の人にも彼らが追求したい幸せがあることを理解して、それを最大限に尊重するということを含んでいます。例えば、わたしが恋人(まぁ、そんな相手はもちろんいませんが...)と休日、かき小屋に牡蠣を食べに行きたかったとします。ところが、彼女は出かけるのが嫌で家でビデオを観ていたいと言ったとします。わたしの幸せ追求の一番は恋人とかき小屋へですが、彼女の幸せ追求のナンバー1は家でまったりビデオ鑑賞です。このままだとわたしの幸せは実現できません。力づくで無理やり彼女を拉致してかき小屋に連れていくこともできるでしょうが、そんなことをしても彼女に嫌われるだけで下手をしたら警察に訴えられて逮捕されます。嫌がる人に自分の思い通りのことさせることができるのが権力というものです。わたしは権力を嫌悪しています。

ですから、もちろんそんなことは致しません。しょうがないからひとりでかき小屋に行くという選択肢もあります。しかし、それでは大好きな彼女と美味しい牡蠣を一緒に食べるという幸せの重要な要素が抜け落ちてしまいます。短気は損気です。少し冷静になってみます。そこで、彼女に「牡蠣は好き?」と尋ねてみます。どうも、好きなようです。できれば、今の時期に美味しく食べたいと思っていることも聞き出せました。そうなれば、また別の方法も考えることができます。彼女が家でまったりビデオを鑑賞している間にわたしがかき小屋に出かけて行って牡蠣を買ってくるのです。それを家でホットプレートを使って焼いて、二人で一緒に美味しく戴くのです。これでめでたしめでたし。もちろん、使ったホットプレートの後片付けはわたしがやります。

要は「俺を幸せにしろ!」ではなくて「わたしは幸せになりたいから、そのためにどうすればよいかを考えて、そうやる。」ということです。問題の解決です。周りの人の幸せとのすり合わせが難しいのですが、ともかく、周りの人の幸せを探り、調整を図らなければ、わたしの幸せも実現できません。どうせ、この世はろくなもんじゃない!とわたしの幸せを投げ捨てて布団をかぶって引きこもるのも一つの手ではありますが、もう、50だしそう先は長くないので(昨晩も寝入るまで頭頂部に変な痛みを感じていました。脳梗塞かもしれません。)やれることは、やってみようと思うのです。そして、やれることは、やってみようと思えるためには、どうしたってわたしには余裕が必要なのです。余裕がなければそんなめんどくさいことは、わたしには絶対にできないからです。

思えば10年前に青年センターを訪ね当てた時には、定職も収入もなく、不安でいっぱいでした。この10年なんとかかんとか生きてきました。これも全ては周りの方々のお陰です。わたしひとりではなにもできはしませんでした。でも、まぁ考えてみれば当たり前のことです。人はひとりでは生きていけません。誰かと寄り添い、苦楽を共にし慰めあったり、励まし合ったりしなければ、とても生きてはいけないのが厳しい現実です。ただ、人と人との関係の持ち方はこの数十年ですっかり変わってしまいました。きっと、昔のやり方は通用しないのです。今、見つけなくてはならないのです。わたしは青年センターでいろんなことを学んだのだと思います。ちょうど子どもたちが空き地で遊んで人とのつきあい方を学んだように...

その空き地がなくなるのです。神様は、たぶん、わたしに「もう、大人になれよ。」とおっしゃっているのでしょう。そうですね。大人になります。

さようなら。
青年センター
ありがとう。

Mahalo





mahaloな相談<2月のチラシ>

2月くうきのチラシ「mahaloな相談」の<お答え>全文をアップしました!
チラシの続きが気になる方は、こちらからどうぞ!

<交際相手の知人に愚痴を聞かれてしまったというお悩み>
行きつけのお店の店長さんから好意を寄せられて、私も相手の方に好意を寄せ始めた時です。3度目のデートに行く約束が果たせないまま2ヶ月くらい時間がたっていました。忙しさが理由ではありました、新しいお店を新たにオープンする時だったので仕方がないとおもっていました。ある日カフェ女子会をして寂しさを愚痴って会計をすませようとしたら、店員さんから声をかけられました。私が好意をよせている店長さんが以前紹介してくれた方でした。しまった!とおもいました。小さなカフェでかなり大きな声で話していたので、確実に聞こえています。落ち込みながら帰りました、どうしたらいいでしょうか?もう、うまく行くものもいかなるなるのでは?と落ち込んでいます。
女性 20代


<お答え>
すいません。はじめに謝っておきます。わたしは恋愛経験が少ないため、おそらく的はずれな回答になってしまうと思うからです。そもそも、寂しいという愚痴を交際相手の友人に聞かれて、それが交際相手に伝聞情報として伝わってお二人の関係がうまく行かなくなるという状況が上手く想像できないのです。しかし、それではあまりに不親切なのでわたしのなけなしの想像力を振り絞って想像してみました。お二人の関係がうまく行かなくなるためにはいくつかの設定が必要だと思いました。まずひとつは、交際相手の店長さんが愚痴をいう女性が嫌いであるということ。もうひとつは、あなたが店長さんは愚痴を言う女性を嫌っていると考えていることです。

店長さんが愚痴を言う女性を嫌いな場合、間違いなくあなたは嫌われることでしょう。残念ながらお二人の交際は上手く行かなくなることでしょう。ただし、注意していただきたいのは論理的に考えた場合そうなるということで、ご承知の通り人はそれほど論理的ではありません。その時々の様々な欲望に支配されて論理的ではない行動をすることはままあります。ですから実際にはお付き合いの過程でいろいろと修復可能な場面が生じてくることと思います。場合によってはそれまで愚痴を言う女性が嫌いだった店長さんがあなたのいう愚痴だけは可愛くて仕方がないと彼の恋心が燃え上がるというように彼の考えが変わってしまうことだってあり得ないことではないと思います。

次に、あなたが店長さんは愚痴を言う女性を嫌っていると考えている点について考えてみましょう。本当にそうなのでしょうか?店長さんは愚痴を言う女性が本当に嫌いなのでしょうか?何を根拠にあなたは店長さんが愚痴を言う女性を嫌いだと判断なさったのでしょう。もしかしたら、あなた自身が「愚痴を言う女」をお嫌いなんじゃないですか?わたしがこんな不躾なことを言うのも存外、人は自分の考えを基準にして他者の考えを推測するものだからです。店長さんの考えは推測するより他に知ることが出来ません。推測するための材料はまぁいろいろあるでしょう。例えばあなたが愚痴を言った時に嫌な顔をしたというような出来事があったりしたのであれば、店長さんが「愚痴を言う女」を嫌うという事態はかなりの可能性で存在しそうです。

しかし、もしそんな出来事があったとしたら、あなたが店長さんとさらに関係を深めていこうとされている理由がわたしには理解しかねます。交際相手の愚痴をよろこんで聞かない男などろくな男じゃないとわたしが思っているからです。そうです。この「ろくな男じゃない」という考えはわたしの思いです。交際相手にふさわしい男性を判定するための客観的な基準でもなんでもありません。しかしながら、世に言う「こんな男性とつきあうと幸せになる」なんて基準はそもそも客観的なのでしょうか?幸せのかたちなんかは人それぞれであって、それぞれの幸せのために必要な男性の条件などは様々に異なることでしょう。ですから、結局まわりがどう言おうとつきあいたいものはつきあいたいし、つきあっちゃうものじゃないでしょうか。つまり、あなたも最終的には自分の思いに基づいて判断して答えを出されるのじゃないでしょうか。

ともかく、一つはっきりしているのは、あなたが「愚痴を言う女」を嫌いであるということです。少なくとも「愚痴を言う女」を嫌いになる男を好きであるということです。わたしなんかには「愚痴を言う女」を嫌いになる男を好きになるということがまず信じられませんが、現にあなたはそうであるようですから、現実を認めて「愚痴を言う女」を嫌いになる男というものが、どんなものかを想像してみることにします。その前に「愚痴を言う女」とはどういうものかを考えてみます。「愚」痴というくらいですから、愚痴を言う人は愚かなのでしょう。言ってもしかたのないことを悔やんだり、怒ったりして口にするのですから、まったく前向きではありません。合理的に考えれば仕事が忙しいために会えなくても仕事熱心な大好きな彼のことを思えば邪魔をしないように応援すべきです。ですから、寂しいなどとは言わず、じっと、待っているのが賢いということになるのかもしれません。

しかし、あなたは寂しかったのです。寂しく思っちゃったものはどうしようもありません。いったんそういう感情が心のなかに浮かび上がって来てしまった以上、それを心のなかだけにとどめておくのはとても苦しいことだと思います。そうだからこそ、カフェ女子会でついつい愚痴を言ってしまうのでしょう。第三者のわたしから見てこの心の動きは標準的な心の動きで別に責められるべきものではないように思います。愚痴ってものは言う必要があるからこの世に存在するのです。言っちゃっていいもんだとわたしは信じています。まぁ、愚痴ばかり言って、考え方さえも変えやしないというのはどうかと思いますが、愚痴を言うこと自体は精神衛生上も必要なことだと思います。

なので、わたしは愚痴を聞いてくれる人が好きです。愚痴を聞いてくれたら心が落ち着くからです。出来ればそんな人とおつきあいしたいなぁと思いますが、あなたは違うのでしょうね。安らぎよりも緊張感、刺激を求められるのでしょうか。さきほど、「愚痴を言う女」を嫌いになる男というものが、どんなものかを想像してみることにします。と書きましたが、想像してもあまり益にならないようなのでやめます。興味がある方はご自由に想像してみてください。それよりも、わたしが強調したいのは幸せの形は人それぞれでそのために必要な条件は様々だということと、その様々な条件の中には皆に共通する最低限必要な条件というのがあるような気がするということです。

「幸せな家族はどれもみな同じようにみえるが、不幸な家族にはそれぞれの不幸の形がある。」

というのは帝政ロシア時代の小説の書き出しですが、その頃はみんなが貧しかったので幸せの形が一つのように見えたのでしょう。しかしながら、極端に豊かになった現代日本においては幸せの形は多様化しています。ですが、近頃の日本の貧困化の進行を思うと、もうしばらくしたら、自らの力で生活を維持して家族を守っていくという最低限度の幸せの条件もそう簡単には実現できなくなるかもしれませんから、今のうちにいい夢をみておくのもいいでしょう。

ということで、結論です。
いつもの通り、あなたのやりたいようにやっていただきたいのです。既に申し上げましたように、たとえ一度気まずい関係になったとしても、それを修復する手立ては無数にあります。安心して下さい。ただ、気になるのは「愚痴を言う女」が嫌いなあなたは心の何処かで素では愚痴を言う自分自身のことを嫌っているのかもしれません。もし、そうでないのなら、素直でいることよりも自らに緊張を課して欲望のために他者に気に入られることが苦でない方なのかもしれません。まぁ、どちらのタイプであれ、やりたいようになさって下さい。と申しますか…きっと、やりたいようにしかなさらないことでしょう。
どうぞよろしくお願いいたします。

Mahalo

悩み・疑問・気になることなど、募集しています。
お送り先:ku_ki_project@hotmail.com









1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>