かき氷 | 猫好きYOGAイントラなっちゃんの言いたい放題@迷子猫探し中

猫好きYOGAイントラなっちゃんの言いたい放題@迷子猫探し中

☆パドマYOGAスタジオ熊谷☆
*昔から運動苦手なので、最速最短最小限の頑張りで綺麗になれるYOGAやってます♡
* 心が整う『曼荼羅ワーク®』もやってます♡
*愛車:TOYOTA86と猫と手帳とドラクエが好き♡
*糖質は絶対制限しない!
*好奇心旺盛なオタク気質。

あっついですね☀︎暑いのは苦手です(*´Д`)ノ

まぁ、こんな異常な暑さの熊谷に住んでいるので、都内の暑さなんてなんてことないですけどね。
都内の人の言う暑いってやつは、
確かに暑いのは暑いけど、熊谷の暑さと比べたら大したことないです、マジで!

来月末に北海道から熊谷の我がスタジオにヨガのワークショップに来てくださる湊洋二先生が、今から心配です… よりによって一番暑い時期の開催だし…(笑)

夏と言えば…かき氷?
熊谷の夏と言えば… 雪くま♡ですが…

{855BF43A-BF42-4918-84C4-1A34BC7FE1E4:01}
長瀞の阿左美冷蔵のかき氷。

めちゃくちゃ有名だけど、
そういえば食べたことないなぁ… 
近くなのに…

と言うわけで、昨日行ってきました♪

行列だったらやめようと思ってたけど(笑)
意外と混んでなくて(でも満席で、ちょっと列びました)
噂に聞くほど待たずにすぐ食べられました。

何種類かあったけど…

和三盆糖を使った 蔵元秘伝みつ と 乙女の苺ミルク を♡
{41CF39B1-C25A-4D5C-8712-F78CA7C048CB:01}

北海道のパウダースノーのようなふわふわなかき氷でした❄︎
美味しかった…
♡⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾♡

けど…

まぁ… 

所詮、氷だよね~…

氷にシロップかけただけだよね~…

そんなに大騒ぎして遠くから来て大行列作ってまで食べる理由は… 正直よくわかりませんでした。

冷めててごめんなさい(´-ω-`)

冷房の効いた店内であんな山盛りの氷食べたら
カラダが冷え冷えよ…(´・ω・`)

熊谷の雪くま の方が、いろいろこだわってて断然好きだな♡ 当たりハズレもあるけれど(笑)
でも熊谷市って宣伝下手ですよね(ノ_<)
うちわ祭りにしても、花火大会にしても、雪くまにしても、熊谷市はイイモノ持ってるのに。
売り出すのは「暑いこと」だけ(笑)


{0C223647-ADC7-4D1A-A5EB-629881D6D8EE:01}
宝登山神社にも行きました♡
昔から神社好きで、宝登山神社も毎年参拝すれけれど、実は今年は初だったかも?!

宝登山神社の境内の場所ごとにエネルギーの感じがイロイロあって、実に面白かったです!
が、その話はまたそのうち。
いや…こんなとこには書かないかもしれないけど。

お夕飯を食べたAEONの中の和食屋さんで食べた かき氷みないな…名前なんだっけ?アイスをかき氷みたいに削った台湾から上陸したやつ。
それの、信玄風?信玄餅みたいなアレンジ?のが、めちゃ美味でした♡
かき氷よりも断然…(*ˊ艸ˋ)♡*


次は 雪くま ですね♡