Misunderstood? | 猫好きYOGAイントラなっちゃんの言いたい放題@迷子猫探し中

猫好きYOGAイントラなっちゃんの言いたい放題@迷子猫探し中

☆パドマYOGAスタジオ熊谷☆
*昔から運動苦手なので、最速最短最小限の頑張りで綺麗になれるYOGAやってます♡
* 心が整う『曼荼羅ワーク®』もやってます♡
*愛車:TOYOTA86と猫と手帳とドラクエが好き♡
*糖質は絶対制限しない!
*好奇心旺盛なオタク気質。

BonJovi-Misunderstood

あたしのカーオーディオは
だいたいいつもはiPod。

800曲くらい入ってます。
パソコンのiTunesには3,000曲くらい
そんなんだから、たぶん、きっと
Windowsの動きがノロいのですが

久々に流れてきて最後まで聴いた

Bon Jovi のMisunderstood


留学してた頃にヘビロテしてたCDアルバムの中の一曲で、

ミュンヘンのオリンピックスタジアムで観たBONJOVIのライブと…
よくわからないままドイツ語吹き替えで見てて、
スラングしか身につかなかったりした
アメリカドラマのアリーマイラブを思い出す

ちなみに、BONJOVIは
車でステージの袖まで上がり込んできて、
3時間くらいぶっ通しで歌い続け、
ステージ袖に乗り上げた車で帰っていった。…ような記憶が。違ったかな?
で、観客席からは 手持ち花火と、カメラのフラッシュかひっきりなしに光ってた!
そんな、軽くカルチャーショックなライブでした。


まぁ、その時その時に適した
情報や言葉や人との縁は 自然とやってくるもので…

Bon Jovi の “Misunderstood” もそうだし~


ちょくちょくチェックしているBlogのタイトルに
『優先順位は人それぞれ』
って書いてあったり~
ま、これは化粧品を研究してる科学者さんのBlogだけど。

「周波数が合わない」とか
「波動レベルか違う」
なんて言葉も入ってきた。

ま、人それぞれだからね。

攻撃的な話し方は 性格です。
強くならなければ生き抜いてこれなかったから。
そういう進化をしてきたわけで。

いい子に過ごしてるつもりだけど、
本当はすごく喧嘩っ早いのも
性格… というか恐らく血筋です。

物事をズバズバ言うのも性格です。
でも、コレってつまり、
裏は無いんですよ。
お世辞とか苦手過ぎるくらいで、
心にも思ってないことは言えないし。
お世辞言ってまで交友関係を保つのは疲れるし。

世の中の人のほとんどは
うらおもて があるか…
おもてなし でしょうけど。

裏とか表とか めんどくさいんだもん。

結果、、、
お友達が少ないのですが。

数少ないお友だちや仲間たちは
心底信頼できる人だけだと…
思ってます♡

それでもザンネンだけど
温度差とか、周波数や波動が合わなかったりで
同じ母国語を持っていても
Misunderstoodは起きるのですねぇ。

質問されたり、何かを聞かれると
全力で応えようとしちゃう。
熱がこもっちゃう。
でも、結局は、そんな全力も熱も求められてなかったりして。

内田かつのり先生に質問する人たちに対して
アシスタントの のりちゃん先生が、

自分でできるとこまで調べた上で、わからないことを質問してくるならいいけど、
ただ漠然と こうこうこれがわからないから教えてください とか、これってどうなんですか? って質問は、一体どうなのでしょうね??先生はとっても忙しいんですよ。

って 記事を書いてたことがあって、もっともだ!と思ったことがあるけれど…

ワタシはそんなに偉くも凄くも、そこまで忙しく働いてるわけでもないけれど、
なんとなく、ふと、その記事の内容を改めて思い出しました。


パッとしないながらも
超久しぶりのパンケーキ!
すごーく久しぶりの ザ・小麦!な食べ物♡
{B8DDE827-120B-42F5-AB76-E94BD9A23ED9:01}
美味しく食べました♡
蕁麻疹でちゃうかと思ったけど…
今日は全然大丈夫でした。

昨晩は食べてないのに
なんでかヤバかったけど。

まさか、
食べ物とワタシの波動の問題??

お風呂入ってデトックス?は
もうやめました。
完璧なまでの ぴったり三日坊主です。

だって、そんな効果を感じないし。
むしろ痒くなるし…