曼荼羅ワークは人生の縮図みたい!? | 猫好きYOGAイントラなっちゃんの言いたい放題@迷子猫探し中

猫好きYOGAイントラなっちゃんの言いたい放題@迷子猫探し中

☆パドマYOGAスタジオ熊谷☆
*昔から運動苦手なので、最速最短最小限の頑張りで綺麗になれるYOGAやってます♡
* 心が整う『曼荼羅ワーク®』もやってます♡
*愛車:TOYOTA86と猫と手帳とドラクエが好き♡
*糖質は絶対制限しない!
*好奇心旺盛なオタク気質。

今日は今年最初の『曼荼羅ワーク®︎』でした。

6名様のご参加で😆✨
たくさんのご参加ありがとうございました。

描いてる途中は
みんな真面目に集中してて、
人数の割に静かでしたが…
描き終えてからの
シェアリングタイム(お茶会)は
とても賑やかでした😆💕

あ!
割と静かだったけど…
BGMに流行りの
QUEENの曲を流し続けていたら、
ノリノリで
鼻歌を歌ってる人たちもいて…😆😁🎶

鼻歌を歌いながら曼荼羅を描けるなんて
ホントにリラックスして
楽しんで頂けてるのだな〜😊
って、
嬉しく思いました😘


自由、継続、感謝、右肩上がり、挑戦、
ダイヤモンドみたいな毎日…etc.
素敵なキーワードが沢山出てきました🤩💕

そして、
出来上がった曼荼羅たちはコチラ✨
                            ↓↓↓↓↓↓↓

初めての人も、
久しぶりで2回目の人もいたけれど、
どれも素敵で、
どれが初めての曼荼羅か
全然分からないですよね😊💕

曼荼羅ワークは 
美術の授業ではないから
決して上手い下手ではないのですが、
でもみんな上手にできました👏😆

描いてる途中は、何度も
「あ、失敗した〜😫」
「コレは良くなかったかもな〜🤨💦」
などと思ったりするのですが、
描きあがると
それも含めて良い感じにまとまるのです😊

もしも自分では
「全然良い感じじゃないよ☹️」
って思ったとしても、

シェアリングしながら
みんなの意見を聞くと、
自分的に失敗だと思ったところを
「そこがいい😃」
って言われたりするのです。

曼荼羅を描き上げていく作業は、
人生みたいで楽しいです😘🎶

💟やってみなきゃわからない❣️
💟とにかくまずはやってみること❣️
💟やってみたらなんとかなる❣️
💟失敗したと思っても後戻りはできない💦
💟でも工夫すればなんとなかる❣️
💟結果オーライになるから大丈夫❣️
💟他人ものは良く見えちゃう💦
💟でも自分のも 実は捨てたもんじゃない❣️
💟視点を変えると見えるものがある❣️
💟どう感じてどう意味付けるかは自由❣️
💟一般的なやり方もあるけれど、
結局やりたいようにやった方が満足する❣️



先日 皇居に行ってきたお土産の
菊の御紋の薯蕷饅頭と、
昨日 頂いたハートの縁びせんべいを
おやつにご用意しましたが、
差し入れがたくさんで!

豪華なティータイムでした☕💭😋💕

写真に映ってないけど、
美味しい安納芋の焼き芋もありました🤩
それは お土産に…🍠💕

ご馳走さまでした😋


1月〜3月の曼荼羅ワークの予定は
スタジオに置いてあるお知らせレターや
HP内のスケジュール表にも
記載しておりますが、

毎月土曜日と祝日に1回ずつの予定です!

次回は1/26(土)9:00〜12:00です💖
ご予約お待ちしております💕




※『曼荼羅ワーク®︎』は、
はにやかよ氏の登録商標です。
わたくしNatsukoは、
曼荼羅ワークプレゼンターです。




YOGA InstructorNatsuko Kobayashi
Follow me! 

ヨガをやるために生きてるわけではなく
日々の生活をhappyにするために!
ヨガをやってます♡

好きなことをして、好きな人と会って、
食べたいものを食べて、
好きな服を着て、好きな車に乗って、
行きたいことろに行く…
その為には元気じゃなくちゃ!
運動しなきゃ!だけど運動苦手…
だからヨガ♡
一緒にヨガしませんか?楽しいですよ♪


▷PADMAブログもPADMA's新HPにて更新中です♥
Follow us!
LINE@トーク機能からクラス予約可能!友だち追加
FacebookPage「いいね!」ください♡