平日は毎日甥っ子を送りに行った灼熱の道のりも今日で最後だ。



 
送り届けた後、次男の幼児教室まで時間がかなりあるので(2時間くらい)、家事の合間に朝勉強付き合う。

 

 
東京での私は、家族みんなを家からサッサと追い出してニヒヒ
仕事時間を確保するのに尽力。
バンコクとはまるで違う生活w
 
もう、ここでのジブン時間はあきらめています。
おひとり様ランチするのがやっとよw
夜もノンアルだし(平日は飲んでいません)、21時過ぎには私も布団に入るし。
とにかくタイでは家事育児、丁寧に過ごしてやろうと。
仕事が大好きすぎる私の人生に、こんな時間は珍しいこと。
日本に帰って、エピソードをピックして執筆しようとは思っているけどねニヤニヤ
 
 
冷蔵庫の掃除。
ああ、帰国が近づいている証拠。
だいたい空っぽになった。
平日はよく作った、よく食べた。
使い切れなかったウインナーとかベーコンとかは冷凍庫に移動。
今度アニが来たときにでも料理してもらい~。
 
なんてことをやっていたら、やっと次男の幼児教室の時間になった。

 

 
そういえば夫から、タイパンツ買ってこいと頼まれていた。
象とかがカラフルに描かれているヒラヒラしたパンツね。
おっちょこちょいな外国人が街のなかで履いているよw
一緒にされたくないから、絶対私は履かないよw
 
でもね、かくかくしかじか私の時間がないから、中心地まで買いには行けないよ。次男の教室のそばにあったらね、と、夫に伝えて。
 
今朝次男を送り届けた後、これでいいのかな? というのはショッピングモールで見つけた。
ていうか夫がタイパンツ!?
どうなの?
知らんけどw
 
 
帰国後スグ(4/7)イベントを主催するので、いらした皆さんにバラまかせていただくタイ土産などスーパーで買いつつ。
息子たちにパジャマなども購入。
でもこれ、家帰って次男の服と照らし合わせてみたらサイズが小さいな~と昇天
今日の夕方、次男お迎え時にでもサイズチェンジしてもらうわ~。
 
で午前中、オンラインサロンの文章など書いたり、ひと仕事したらやっとランチ。13時半前ですよ。タイでも朝抜き生活続行中~。
 
だからなのよ!
私が朝ごはんを食べないものだから冷蔵庫の食材が全然減らない。
あと大好きなタイ料理だけど、あまり食べている気分がしないのはそこ! 食事の回数が少ないから!
しかも夜は偏食な甥っ子が豚骨ラーメンとかハンバーガーとかばかり食べたがるしさーw
今夜も豚骨ラーメンよ。不本意だけどがんばって学校に通った彼のため。仕方ないw
まったく私ったらいいオバサンよ。あい、ジブンで言うよw

 

 

そんなんでラストタイ料理は、旅の最初に訪問したお店。

 

 

今日初めてのトビキリごはん。
前回は汁なし麺を頼んだので、もとい頼んだつもりはないけどソレが来た。うまかったがw

 

 

今回は汁あり、具材全部乗せの一番高いヤツ選んでやったわい。といっても120バーツね。1コイン。

 

 

やっぱうまいー!
この麺もね、最高なのよ。
クーラーのない店内で汗だくで食べたよね。

タイの麺はすするのNGだから、レンゲに一口ずつ乗せてね。お上品にいただいたわw

 

また今度タイに来たら絶対食べよう。
ごちそうさま!

 

 

 

今回の楽天マラソン購入品

 
 
 
 
 
 
 

★私が主宰するオンラインサロン

 


★アンバサダーしているコシに優しい椅子

バランスシナジー

★愛用している服のサブスク「エアクロ

→紹介コード hGKDo

 

★毎日通っているコンビニジム「チョコザップ

→紹介コード KGB76HK1

 

楽天ルーム