後半の連休に入った勝浦だけど、昨日は町が閑散としていた。いつもは大行列な勝タン屋も11時半の時点で閑古鳥。

なんかあった?と、ちょい心配していたのですが、今日になって賑わいが出てきた。



亡き父のお気に入りだった鮮魚店。何年か前から店の一角で食堂を始めた。あっという間に大人気になった。


で、私はというと精肉店へ。



ここの揚げ物惣菜も大人気で、10時半くらいに揚げあがり、あっという間に売り切れる。

10時半ちょうどに行ったところ順番は2番目。アレよという間に大行列。


コロッケ、メンチカツ、ひとくちヒレカツ、ハムカツ、唐揚げ、茶色いかたまりを無事ゲット。



散髪屋に預けてきた長男のところに戻ると、丁寧な作業中。



夫に動画を送ったところ、「俺も今日行こかな」だってニヤニヤ

子どもたちが通っている近所の散髪屋(世田谷です)が1650円/1人だった。シャンプーなし、サクッと2人切りに行くにはちょうどよかったのだけど、最近3300円/1人と爆値上げしたポーン
ちょっとこれは2人は通わせられないと頭を悩ませていた。
そもそも次男はロン毛なので、半年に1回揃えに行く程度なんだけど、それでも3300円は痛いよなー。

で今日、初めて飛び込んでみた散髪屋。
今度から勝浦でいいのかもしれないと思った。
キッズカット、シャンプーもついて2500円。
とても丁寧な仕事の、ヘアーサロンナガシマさんでした。

完全に住民のような動きをしている私たちです。
長男も髪切られながら勝浦小?とか聞かれていたしw

35年前からこの町に通っていたらそうなりますww


今夜は親友ファミリーが泊まりにくるよー。



今回の楽天マラソン




楽天に公式ショップできた!? 大好きな黒糖チョコ5箱買ったよ。公式ページと値段変わらん。ていうか楽天の方がポイントも付く。

 

今年度初めてのふるさと納税。


 

★私が主宰するオンラインサロン


★アンバサダーしているコシに優しい椅子

バランスシナジー

★愛用している服のサブスク「エアクロ

→紹介コード hGKDo

 

★毎日通っているコンビニジム「チョコザップ

→紹介コード KGB76HK1

 

楽天ルーム