おはようございます。

姫路市・高砂市のベビーマッサージ教室クラーチです。

あと少しで完結の自己紹介シリーズ。
毎回たくさんの「いいね」をありがとうございます!
今日は、第3子の妊娠のお話です。

以前の記事については下記をクリックしてくださいね。
 ☆①誕生~幼児期
 ☆②小学~大学時代
 ☆③上海生活
 ☆④失恋~主人との出会い
 ☆⑤出会い~結婚PART1 
 ☆⑤出会い~結婚PART2
 ☆⑥長男妊娠~出産・育児
 ☆⑦長女妊娠~出産・育児


長男3歳、長女1歳。

2人とも保育園に通い出し、仕事もかなり順調にいっていた矢先、第3子妊娠判明。

妊娠がわかった時、仕事もすごく順調だったし、子供達とも旅行の計画とかもしていたから、
「え?なんでこのタイミング???」って正直ちょっと複雑でした。


でも、お腹にすでにある命。
ちょっとだけ時間はかかりましたが、産む覚悟を決めたら、
あとは仕事も育児も妊娠も全部楽しもうって思えるようになりました。


が、妊娠19週に破水。

でも、気がつかなかった・・・

おりものか尿漏れかなぁって。妊婦にはよくあることでしょ?!

夜になって勝手に足に伝わる水。


これってもしかして、破水?!


ってわりと呑気な感じで産婦人科へ電話。

「すぐに来て下さい!!!!」

産院につくと先生も看護師さんも緊迫した感じ。

徐々に不安になる私。

「ご主人はすぐに来てもらえるかな?」

って言われてもあんまり事態が把握できない私。

主人は子供達を実家へ送っていっていたので、一人で説明を受けることに。


今の状況は、大量に破水してしまっていて、羊水はほとんど残ってません。
この状態で次に起こることは、陣痛がきて、おそらく赤ちゃんが出てきてしまいます。
でも、今お腹から出てきても生きることは出来ないので「死産」になります。


っていう感じの説明でした。


死産・死産・死産・・・


何度もこの言葉が頭の中をぐるぐるぐるぐる。

いつも楽観的な私ですが、この時ばかりは何も考えられなくて、涙しか出なかった。

即入院となり、これ以上羊水が流れ出てしまわないように、点滴をし、陣痛に備えることになりました。

でもね、大部屋だったのよ。

隣には出産を控えた妊婦さんがいる。

泣きたくても声を出して泣けなかった。

我慢すればするほど涙って出てきて、泣くことも許されないんだって自分をひたすら責めました。


妊娠がわかった時、素直に喜んであげなかったから罰があたったんだ・・・


って、一晩中責め続けました。


それから、数日間ちょろちょろと出る羊水。

でも陣痛は起こらず、2週間が経ち、個人病院では出来ることが限られるとのことで、

神戸にある兵庫県立こども病院周産期医療センターに転院することになりました。


つづく・・・


現在募集中のレッスンはこちら⇒
【高砂市文化会館】  
  「親子でベビーマッサージ」春季講座 ・・・現在5組予約あり
   4月15日(水)開講(全6回)  毎月第3水曜日  10:30~11:30 
  受講料:6300円(オイル代100円/回)
  対象月齢:2カ月以上~1歳半までの赤ちゃん
    募集定員:10組 
    
 予約受付:高砂市文化会館事務所  ℡:079-442-4831 or 予約フォーム
***********************************
【玉光堂カルチャースクール広畑】
  「親子のふれあいベビーマッサージ」 ・・・途中入会可能!
  第1・3金曜日  10:00~11:00 (全6回)
  受講料:8500円
  対象月齢:2カ月以上~1歳半までの赤ちゃん
  募集定員:10組 
 
 予約受付:玉光堂カルチャースクール広畑  ℡:079-280-4295 or 予約フォーム
************************************
●その他のメニューはこちらをクリック⇒クラーチメニュー
  各種プライベートレッスンは随時お申込み受付中です。
  お客様のご希望の日程をお申込みフォームかお電話にてお知らせ下さい。
  出張でも承っております!
************************************

●お申込みはこちらからどうぞ
     ⇒お申込みフォーム
●ご質問等はこちらからどうぞ
     ⇒お問い合わせフォーム

※お申込みレッスンをご確認の上、送信お願いします。
※24時間経っても返信がない場合はお電話にてご連絡くださいませ。

お申込みお待ちしております!


RTA指定スクール クラーチ  高嶋ひさよ 

 兵庫県姫路市広畑区長町2-125-1-505
 電話:079-227-2713
 携帯:090-6976-0620
 mail: kuraci@nike.eonet.ne.jp
  ホームページはこちらをクリックしてね。