久しぶりのブログになってしまいました

息子が4月から1年生になりました
毎朝、集団登校で元気に登校しています。

学区外の幼稚園だったので、同じ小学校へ行くお友だちがいないので、大丈夫かなと心配していましたが、毎日学校であったことを楽しそうに教えてくれます

まだ学校からの宿題はでていないこの時期なのに、2〜3枚の学研教室の宿題すらあやしい時もあるので、これから大丈夫なのかな…と心配しています

学校から帰ってくると、近くのお友だちとあそぶ
疲れる
宿題やれないという状況


遊ぶ前に宿題やろうと言っても、鉄砲玉のように家を飛び出してしまいます

これがこれからの課題になりそうです

こんな息子なのですが、バイオリンを習いたい
と言っているので、やりたいというなら…と思うのですが、住んでいるところにはバイオリン教室は見当たらず…。

しかも、遊ぶのに夢中なので、毎日練習の時間を作るのは今の状況では無理。
これは、少し保留にしておこうと思います。
毎日バタバタしていますが、連休明けには少しおちつくといいなぁ

AD