食戟のソーマ考察~料理マンガの差別化技法~. | (旧)薄口コラム

(旧)薄口コラム

※はてなブログに本格移転しています。
http://column-usukuti.hatenadiary.jp/
進撃の巨人の一話で、エレンが泣いたのは何故なのか?
SONYが復活するためにはどういう戦略が必要か?
身近な時事ネタやビジネスなど、さまざまな事に斜めに構えて考察します!

・・・告知です・・・
現在少しずつブログを改造しています。
最終的にはアメブロをやめるつもりです、、、
(大分先ですが)
で、以前アップしていたブログが文字化けしていたので、修正しました。
ついでにアドレスも変更しています。
よかったら改めて、こっちも見てやってください。
僕の情報収集用の機能も兼ねてるので、結構変なリンクもあります(笑)
薄口ニュースウェブ
============================


週刊少年ジャンプに現在連載中の料理マンガです。
はじめはパラパラと目を通す程度だったのですが、回を追うごとに路線が定まったのか、個人的にとても面白く感じるようになってきたので、いろいろ考えてみる事にしました。


料理マンガっていうとクッキングパパ、美味しんぼ、中華一番、焼きたてじゃぱん、鉄鍋のジャン等々いろいろありますが、どれも見せ方がマンガを成立させるためのポイントになっていると思います。
※「トリコ」は料理マンガには入れませんでした(笑)
あのマンガはあのマンガで大好きですが、間違えなくジャンルとしてはバトルマンガだと思うので。。。
またいずれ考察します!


どうしても料理を作るってだけだと、絵が地味になる。
盛り上げるためのストーリー構成や演出方法っていうのんは、自ずと限られてきます。

王道は登場人物たちがマンガならではのオリジナル料理を作り、数々のライバルと料理対決をして行くというストーリーです。
中華一番とか焼きたてじゃぱんがこの部類です。

それに対して美味しんぼのように食に対する深い知識を紹介していくというパターンもありますが、これは順位が重視される上に読者層が若い少年誌ではできません。


そういう意味で食戟のソーマも前者のストーリーを採用したのでしょう。
主人公が様々な工夫を凝らした料理を作り、ライバルたちと戦っていくという構成になっています。


僕が興味を持った一番のポイントは「ジャンプ編集者が料理マンガを扱うと、どこで差別化をしてくるのか」という点です。
だいたい料理対決ものだと、演出を盛り込む場所は料理を作る(及びそのアイデアにたどり着く過程)と食べたときの審査員のリアクションの2箇所くらいです。
ここに食戟のソーマでは、どんな工夫をするのかっていうのんが、気になっていました。

因みに料理を作る過程に見せ場を持ってきたのが中華一番、審査員のリアクションに見せ場を持ってきたのが焼きたてじゃぱんです。

食戟のソーマは、この2択でいくなら後者の審査員リアクション重視型といえます。
料理を食べた際のリアクションや表現の豊かさで、料理の凄みや味と言ったものを見せています。

で、これだけだったら焼きたてジャパンと対して変わりません。(むしろあのマンガは後半審査員のリアクションインフラが起きていたので、あれには敵わない)

食戟のソーマでは、審査員のリアクションで従来のマンガと差別化するために、エロの要素を軽く加えて来ました。
ここが一番のポイントだと思います。


このマンガで料理を食べるシーンになると、所々でお色気要素が出てきます。
たぶんこの辺、かなり戦略的に編集者と作者で考えて入れてきてると思うんです。


料理マンガでどうやって子供達を惹きつけるかって考えた時に、絵の迫力と料理のオリジナリティはもちろんのこと、そこにもうひとつ要素を加えようと思った時選んだのがエロっていうのが秀逸だなって個人的には思いました。

それは食戟のソーマというひとつの作品としてもそうですし、ジャンプという週刊誌のバランスとしても言える事です。

少年誌って必ず1、2作お色気要素があるマンガが入っていた方がバランスがとれます。
ちょうど食戟のソーマはそのポジションにも食い込める要素があるんですよね。

そして読んでいる少年にとっても適度なお色気要素はたぶん歓迎されるはず(笑)

もちろん料理のオリジナリティやストーリーの完成度ありきのお色気のパワーなんですが、その辺の計算の細かさが読んでいると伝わってきます。


本格料理マンガというジャンルとお色気というジャンル。
どちらもジャンプの中でブルーオーシャンのカテゴリです。
その辺をうまくついたという点が、なにより食戟のソーマのすごい点だと思いました。

BAKUMAN。でいう所の、計算でヒット作を作るマンガ家だと思います。
(個人的には編集者の知恵がかなりある気がしますが)

これもまた邪道のバトルマンガ。
デスノートとは違う形で作った、計算タイプのヒット作だと思います。

グルメ系マンガをまとめました!
美味しんぼ(1) (ビッグコミックス)/花咲アキラ

¥価格不明
Amazon.co.jp

焼きたて!!ジャぱん (1) (少年サンデーコミックス)/橋口 たかし

¥410
Amazon.co.jp

食戟のソーマ 1 (ジャンプコミックス)/附田 祐斗

¥420
Amazon.co.jp
中華一番(1) (講談社コミックス―Shonen magazine comics (2238巻))/小川悦司

¥価格不明
Amazon.co.jp




===========================================
関連記事(以前に書いたアニメ・漫画の考察を一覧にしてみました。
よろしかったらこちらもお願いします。

1.思う以上に僕たちは日本画に慣れ親しんでいるんだ

2.色彩構造的にまどマギの暁美ほむらを語ってみる

3.HUNTER×HUNTER考察~王とコムギの愛し方~

4.賭博黙示録カイジ~努力を正面から描く~

5.アイシールド21考察~アニメと漫画の差~

6.暗殺教室考察~先生というジレンマ~

7.進撃の巨人考察~一話のエレンの涙の訳~

8.魔法少女まどか☆マギカ考察~メタファーとしての魔女~


9.めだかボックス考察~「打ち切り」を登場人物として描く~


10.ONE PIECE考察~NARUTOとONE PIECEのこだわりを比較する~


11.食戟のソーマ考察~料理マンガの差別化技法~


12.みどりのマキバオー考察~構造転換で動物を描く~