ラッキョウは、漢方では「薤白(がいはく)」という生薬なんです。

「胸痺(きょうひ)の要薬」といわれ、現代でいう、
狭心症や心筋梗塞などの疾患に用いられるものです。


~~~~~~~~~~~~

ブログへお越しいただき、ありがとうございます☆

名古屋3期の薬膳コンシェルジュ養成講座説明会では、
カレー粉作りします!

スケジュールも出ておりますので、
近郊の方は、ぜひお越しくださいませ。

▼説明会日程&講座スケジュール
http://www.y-concierge.info/topics/2018/07/000309.php

なお、仙台では、初の薬膳茶エバンジェリスト認定講座も
スタートします。説明会もあるので、興味のある方は
是非ご参加くださいね。

▼説明会日程&講座スケジュール
http://www.y-concierge.info/topics/2018/05/000306.php

~~~~~~~~~~~~

そんな薬効があるラッキョウですが、今年は2種類漬けてみました♪

ひとつは、黒酢入り四川風ラッキョウ。四川風とは、唐辛子と花椒です。

もうひとつは、黒酢に八珍甜醋という香港の甘い黒酢入り☆


八珍甜醋には、陳皮、八角、甘草、丁子などが入っていて、

なんだか薬膳ぽいの!

 

以前、コンラッド東京「チャイナブルー」のアフタヌーンティーイベントで、

薬膳コーラを出していただいたもとのエキスでもあります。^^

というか、、、

すでに画像に収めるには少ない量になってて、

あわてて写真撮る始末。笑

色の濃いのが、八珍甜醋入りのです。

 

甘いラッキョウも嫌いじゃないのだけど、やはり自家製が一番好きかな。

 

 

夏は心をいたわってね。

だからラッキョウも忘れずに・・・♪