この前の子供たちのお弁当に入れた
我が家の人気おかずです♡

{D89119EA-45CF-44F3-8132-F4AFAAA33314:01}


かぼちゃとじゃがいもの
滑らかなマッシュをベースに
いろいろアレンジしてよく作る一品♪

オシャレっぽく
『ボール』とか言っちゃってますが
コロッケやん‼(; ̄O ̄)って思った貴方‼

正解‼◎

パサパサもそもそしないから
食べやすいですよ♡

{29258D6B-ED34-4CD8-811E-F7383FEDD58D:01}




ーレシピー

かぼちゃ・・・・・・1/4コ
じゃがいも・・・・・4コ
(だいたい、中身1対1ぐらいです)
塩コショウ・・・・・少々
砂糖・・・・・・・・小さじ1/2
(しっとりさせるタメ)
牛乳・・・・・・・・大さじ2~4
(じゃがいもの水分により調整)
パルメザンチーズ・・大さじ2
(粉チーズ)
茹でて刻んだブロッコリー・・・少々
(色見用)

薄力粉、卵、パン粉。・・・・適量
(パン粉は細かめが良いです)

揚げる用サラダ油・・・・・適量

ケチャップ(付けて食べる用に)



①じゃがいもも皮を剥いて
適当な大きさにカットしたら、サッと水にさらして、耐熱容器に水を少し張り、じゃがいもを入れてラップして、レンジ600wで約10分。しっかり加熱します。

すぐにしっかりマッシュします。


②かぼちゃは皮付きのまま適当な大きさにカットして、①動揺に加熱します。加熱時間は、じゃがいもより早いです。8分。

加熱すると、皮と身が放れやすくなるので、スプーンでスッと取り、①に加え、潰しながら混ぜます。


③  ②に、調味料、
ブロッコリーを加えしっかり混ぜます。

牛乳は
生地の様子を見て調整してくださいね。

④粗熱が取れたら、ボール状に丸めて、薄めに薄力粉を付けて、卵、パン粉も付けます。

{328B11D6-E2D3-4FCD-91AE-1054DA4864DF:01}


⑤高温の油で
サッとキツネ色に揚げたら
出来上がり(≧∇≦)



昨日アップし忘れていた
イギリスのパーティーのお話

イギリス国旗の派手な
小さな小さな帽子を
生徒みんなでかぶりダウンコレ(o^^o)

{735351CC-BB1A-4684-95F8-6F5CEDCA276E:01}


グループで列を作り
1番前の人がボウルを持ちます。

前の人が
ボウルを後ろへと
スゴイ早さで次々後ろへ回し送り始めます。
1番後ろの人がキャッチして
また前に送り返しますが
1番後ろの人は
それと同時に前へダッシュで移動‼

ボウルが前に来るまでに到着して
ボウルをキャッチしなければない‼

これを繰り返すわけですが

段々、体力低下と笑いで
失敗する人が続出

人数が減って行き
ドンドン早くなり
最後の1人になったら終了アップ
という、イカにも楽しいであろうゲームです

帽子を叩いて

でっかい声で

『ピンポーン

と言わなくていけない‼(^^;;
というルールも追加されました

それからやたら
ピンポーン
って、言いまくります(ー ー;)

最後の駅前の記念撮影も

3、2、1、

ピンポーン

けど、最後が『ん』(⌒-⌒; )

口が閉まるから
笑顔が撮れない、、、( ̄◇ ̄;)あせるあせる

誰か~、誰か、気づいて~

って、
私もピンポーン挑発しましたd( ̄ー  ̄)


{1CA27B0A-3A18-47FC-B4C1-4A6FBA331EB6:01}


学校で
イギリス式パーティーのおもてなし
を少ししていただきました
天井には
イギリス国旗の可愛いタペストリーなどか
{264860AB-BBC2-4549-90D4-8BA316C86A87:01}