{27E2B9FE-2C9B-4B5E-B890-00C2251A672D:01}



こんにちわ


なぜか意味もなく
ワクワクしてしまう36才の年末

ひゃっほいо(ж>▽<)y ☆



{3D20046B-39F7-42E9-96C7-D41D6EDB7F75:01}

↑栗きんとんのレシピは後程


おせちの下準備をしだしたら
お正月気分が盛り上がってきました



そんな今日のお昼ご飯は
ちょっと年末らしく
簡単ですが和食っぽいやつにしました
ヾ(@°▽°@)ノ

↓食べ始めてるチビくん
{17F83E39-4215-4053-9F4D-842D2D838287:01}



今朝はせっせと庭掃除を頑張る
パパと子ども達と
掃除とかに無縁の
不器用な父も少し頑張りぎみ

チビくんも邪魔するのを頑張りすぎ

母はいつものような感じです



私はキッチンの片付けや
おせちの下準備にお昼ご飯の支度
あっという間に午後になりましたあせるあせる

{86789920-C1D4-4401-B0B7-0EF84A55FD8E:01}


本日のお昼ご飯は

◉ 炊飯器で楽々♪ 五目おこわ

◉具沢山の粕汁
(食べやすいように作ってます)
酒粕はお友達からの頂き物

◉きゅうり、人参、ちくわの酢の物

◉またまた昨夜炊いた黒豆
(甘さは控えめにしています)

◉栗きんとんは写真に撮っただけ
まだ食べません。
冷めたら丸めますヘ(゚∀゚*)ノ

◉フレッシュ苺ゼリー
(イナアガーで作ったプルプルゼリー)

{0C500CCB-CEF8-4A30-ADC1-77BC1CBC231C:01}


つるっと
あっという間に食べてしまいます

{150AA7DD-1055-4154-AFB8-64D68959BE50:01}



{C6667863-EB5A-4B59-A72C-08C1DB115FFA:01}



今日は焼き豚も仕込みましたぜ


お肉感を味わいたいので
パパの太ももを、、、(°∀°)b 
(食べれそうやもんなぁ)


じゃなくて
豚ももブロック使用です


{DEAAF2F0-0E0F-4FCF-B5E1-BE1F5E1D1333:01}



↑レシピはこちらから

{B1A3F6C9-4284-4577-860D-E2D8A7851E02:01}


五目おこわは浸したもち米を
普通に炊飯器で炊きましたビックリマークビックリマーク

{3FF50EB4-CCA5-420C-9DCE-89E523DAE91D:01}




{4CB3D147-D2C0-4BBA-8D1D-96A8B544AB4D:01}


パパとチビくんは
洗剤を買いに行ってくれてるので
ちょっと休憩したら
マフィンを焼こうと思います


あぁ、でも寝てしまいそう( ̄□ ̄;)


実は昨夜遅くまで
子ども会の会計をまとめ直してました

うっかりしていた私(T▽T;)


来年、来年って思ってたら
来年って
来月やん‼ ( ̄◇ ̄;)


{BAFF73DB-FE7C-4B70-A9EE-4CA29917F8A8:01}

溢れんばかりのこちらは
長男のゼリー(⌒-⌒; )



レシピブログランキングに
参加しています

 
↑↑↑↑↑↑
最後にポチッとひと押し
して頂けると
とても励みになります

応援よろしくお願いします


インスタグラム
yu_mama_cafe