{3A9C979C-593D-4F31-8C6A-BC844131994B:01}



{943F556F-78DE-45BE-9550-ECEECD3E1839:01}


こんばんわ


旦那さんがいたら
バレンタインも無縁なお話になり
青春真っ只中の
学生さん達が
ただただ羨ましい今日この頃雨


バレンタインチョコロール

なんて寂しくなるパンを焼きました



{0FD1C01E-B6E3-47E1-A113-D403C671BFF6:01}


なんとなくハートに見えますかね?


生地はしっとりふわふわ
キメも整っています

けど甘さは控えめです(*^.^*)

{7153B07A-5128-4F8B-A67E-4E2DF88FA340:01}


ちょっと可愛いらしいパン

私もまだまだ乙女心を捨てずに
頑張ります!!←何を?∑(゚Д゚)


昨年のドラマ

私がひとり騒いでたやつ。

今日は会社休みます

最終回の話しも出来ぬままでしたが
私的にはねー

残念だわ。゚(T^T)゚。


もうちょっとなんか欲しかった


その前が盛り上がりすぎたわ!

んでもうひとり
内に秘めた想いを持っていた彼の存在


私は気づいてましたぜ(°∀°)b 


切なすぎるやろ・°・(ノД`)・°・


この話しはこの辺で
第二シリーズを求めつつ、、、。

{C8E82F2D-9E6A-4C8C-97BC-65D55D57BEC5:01}


ホームベーカリーでも
愛を捏ね捏ね 手捏ねでも(〃∇〃)

バレンタインチョコロール


【9こ分】


◎卵・・・・・・・50g
◎牛乳・・・・・・160g
◎ドライイースト・4g
◎さとう・・・・・30g
◎塩・・・・・・・5g

◉薄力粉・・・・・60g
◉強力粉・・・・・240g
◉ココアパウダー・15~20g

無塩バター・・・35g

●フィリング●

ブラック板チョコ・・1枚
バター(常温)・・・適量
ココアパウダー・・・適量


★卵はといておきます
★◉の粉類は合わせておきます


1 ◎の材料を上から順に加え
スプーンで混ぜていきます。


2 粉類を加えスプーンで
ザックリ混ぜたら
バターを加えてさらに混ぜたら
手で捏ねます。

すこしまとまってきたら
ラップをして
10分そのまま放置します。

また少し捏ねます。

{662268D3-148F-42C7-AC1E-9329696ED42C:01}


3 蓋をかぶせて
約60分1次発酵。

{ED5DE493-F7B6-4590-8E08-0505AA808DC3:01}


4 
 【成形】

①打ち粉をして正方形に伸ばし
バターを薄く塗り
ココアパウダーをまんべんなくふり
細かく刻んだチョコを散らします

{D81B7994-1F1A-410F-8CB2-6FA1F7C664E7:01}

②両サイドから中央まで
   クルクル巻きます
★きつく巻くと
焼いた時に中心が飛びでてしまいます
{92AE9745-A212-41F9-A090-F07BD66943A6:01}

③カットし断面を上にして
クッキングシートを敷いた天板に並べ
水で濡らした手で抑えつけて
形をととのえます

{DE7DBBDC-22D9-4442-831B-7846ECFB613D:01}


{F4C910D9-3313-4AFE-BFE2-C042C84FF5ED:01}


7 天板に並べて霧吹きをして
約1.8倍になるまで

夏場
30~40分くらい
冬場は
60分くらい

二次発酵

ーオーブン170度に予熱しますー



{C55334D0-C9C4-4013-8E66-DCF1A831C25B:01}

ぷっくりしてきます

{F0DAC77D-800B-4FF0-87DD-C7F979E84364:01}

でもって端っことかはこんな形に
{5B85D3A9-235D-4FC0-956D-7FCE3D6E4BA5:01}

↑胎児やな、、、。(。-_-。)


8 180度のオーブンで

約11分焼きます



{969A6233-0514-4B22-BD56-F7B486341B99:01}


ハーブボットにたくさんコメント
ありがとうございます

ちなみに外は寒いので
室内で育てます



レシピブログランキングに
参加しています

 
↑↑↑↑↑↑
最後にポチッとひと押し
して頂けると
とても励みになります

応援よろしくお願いします

読者登録してね 

インスタグラム    yu_mama_cafe
(良かったらフォローしてね)