{F0DAF31F-6D75-479F-AB2E-DAF5ABE13126:01}



おはようございます*\(^o^)/*


昨日はずっと気になっていた
今 流行りの塩パンを焼いてみました


レシピは様々なようですね

バターロールベース
ソフトフランスベース
ハードベース

いろいろあります

{2D97DFAE-5E5B-4D6D-BDBA-A562621A31D0:01}



バターやや多めの
ソフトフランス系の生地に
岩塩は苦手なので粗塩で


もっちり パリッとした塩パンです


↓このなんか生まれてるやつは
    ハムとチーズを
    たっぷりいれてあります
{2D398A76-3E11-4A03-BA4D-F668038E597A:01}


巻き方はクロワッサンタイプにしたので
余った端の切り落とし生地を
丸めてベンチタイムを取り
別のパンにしました(・∀・)

{CA65EC82-A856-4870-AA12-6C7AA2A50D68:01}


塩パン
~塩ロールパン~



★準強力粉・・・・・300g
(フランスパン専用粉)
★塩・・・・・・・・5g
★さとう・・・・・・5g
★ドライイースト・・2g

水・・・・・・・・・110cc
牛乳・・・・・・・・80g

無塩バター・・・・・20g


溶き卵・・・・・・・適量

粗塩or岩塩・・・・・適量



1 ボウルに★の材料を順に入れ
     イーストが1番上にくるようにします
     
{6CE17DCA-33CB-4A58-8374-AEB4913DEF87:01}


2 イーストにかかるように
     水と牛乳を合わせた物を入れ
     砂糖、塩と混ぜ合わせるように
     徐々に粉と合わせながら
     スプーンザックリ混ぜます

{47A7698A-8CE0-409E-BE4D-C33288262916:01}

3 バターを加えて手で捏ねます

{45483697-0CF9-4A66-80E7-729232AEDE8B:01}


台に取り出し叩きつけるようにして
捏ねます

{B59437CF-3FED-4C06-B966-7E9A0E71B3C6:01}


捏ねがあがりは
5分くらいでこんな感じになります↓
{68489699-B737-4AF2-9C76-F6D922D2AFE4:01}


4 ボウルに入れ蓋をかぶせ
     一次発酵 約60分
★暑い場所は避けます

{9A875BD1-4F32-4955-B80F-AA4ECAFB1B38:01}

5 台に取り出し薄く打ち粉をして
    麺棒で40×25㎝に伸ばします

★ガスは叩いて抜きます

{64A9BE1E-5786-48AC-BFA4-192819796C1D:01}

6 二等辺三角形になるようにして
    底辺の真ん中に
    縦に少し切り込みを入れ
    クルクル巻いていきます

{504475C3-98AD-415D-B7B9-B85DC40867F7:01}


7 天板に並べ霧吹きして
     二次発酵 約50分

{E37B55B4-DD01-4AC3-9F01-6BE717203152:01}


8 溶き卵を塗り
    塩をまばらにまぶします

9 オーブン200度で約18~20分
    こんがり焼けば出来上がり


私の感想は
生地にバターを入れたので
周りのカリカリパリパリな部分と
塩粒と合わさって
外側はリッツみたいな味がします


{80A8574F-9B73-4BD0-8E9F-2CA1C2E595AB:01}


暖かくなるのはいいのですが
やっぱり花粉症になったようで
(去年もそれっぽかったんですが)
目が痒い(>_<)

くしゃみでる

喉の奥がかゆいし

夜中 鼻呼吸できなくって
びっくりして飛び起きますっ!
(°Д°;≡°Д°;)(°Д°;≡°Д°;)


花粉症、、、

あぁ、おそろしや、おそろしや、、、


昨夜は薬飲んだんですが
私、薬すんごい効くタイプなので
異常な眠気におそわれ
椅子の上で寝落ちして
椅子から落ちそうになりました


これ、昼間は飲めませんね汗


良いお薬あったら
誰か教えて下さいまし。゚(T^T)゚。


ちなみに、目がかゆくて
スッとするタイプの目薬さしたら
めちゃくちゃしみて痛かった汗





クリックしてみてね

クリック応援よろしくお願いします

読者登録してね

インスタグラム yu_mama_cafe