【新刊発売中】
重版決定

ゆーママの
\\はからない家おやつ //
計量スプーンと計量カップで作る
楽ちんレシピ55
(KADOKAWA刊)






『土曜はナニする?』で大反響
魔法のパン








こんばんは^^




今日は空のホッチキスで10回くらい
資料を止めてました
(正確には止めれてない)

歳のせいでしょうか?
いろいろ鈍感に...



そんなこんなで
本日のレシピはプリン✨

滑らかなプリン

時々無性に食べたくなります^^

生クリームと卵が入る
リッチなちょっとプリンです

混ぜとレンジで加熱するだけなのに
まるでプリン専門店みたいな仕上がりに!
カラメルがなくても
とってもおいしく出来上がります♪
(カラメルレシピも下にあります)


220mlカップに満タンだ入れると
4.5個分になるので
調整して入れて下さいね





レンジで作る簡単!専門店みたいな
滑らかプリン
 



【220mlカップ 4〜5個分】

 
A  卵          2個
A  砂糖       大さじ5
B  牛乳       400ml
B  生クリーム    200ml
C 粉ゼラチン    2袋(10g)
C 水        大さじ2

★カラメル     適量(レシピあり)
 (なければはちみつでも可)
 

 


【作り方】


●カラメルはカップに入れて
 冷やしておく

①  耐熱ボウルにAを入れて混ぜ、Bを加えて混ぜ合わせる。

② ふんわりラップをかけ、レンジ600wで4分ほど加熱して混ぜる。

③ 粉ゼラチンは水大2でふやかし、レンジ600wで15〜20秒加熱し、②に加えて混ぜ合わせる。

④ カップに流し入れ、冷蔵庫で2~3時間冷やす。




 【ポイント】

🔹工程②では4分以上レンジ加熱しないで下さい。卵が固まってしまったり、突沸の原因になります。

🔹泡立て器で激しく混ぜると泡が立ってしまいます、静かに混ぜ合わせて下さいね。
泡が出た場合は取り除く方が口当たりも見た目もよくなりますよ。



【カラメル】

A砂糖  大さじ8
A水   大さじ1
熱湯   大さじ4


1 小さめめの鍋にAを入れて中火にかけ、周りから色づきはじめたら鍋をゆっくり大きく回すように動かして、全体的に好みの色にる直前で火を止め、熱湯をゆっくり加えてなじませる。
(水の方がはねやすいので不可)
(火傷しないようご注意下さいね)






プリンレシピにコンビニスイーツ再現レシピ
バスクチーズケーキや半熟カステラ
クッキー、スコーン、アイスなどなど
お菓子作りの手間を省きながらも
クオリティーの高い
家おやつが出来上がります

🔻最新刊よろしくお願い申し上げます🔻


ゆーママの
\\はからない家おやつ//

計量スプーンと計量カップで作る
楽ちんレシピ55
(KADOKAWA刊)
















【お詫びと訂正】

P76生チョコレートレシピについて

 ✖️ 生クリーム 00ml
◎ 生クリーム  200ml

 大変ご迷惑をおかけし
申し訳ございません







レシピの保存、検索はこちらから
🔻





🔻TOSHIBA リーフレット掲載中🔻




🔹AQUA冷蔵庫CM出演中🔹

🔹お仕事依頼専用アドレス🔹

yuumama.cafe@gmail.com



🔹ゆーママ公式Instagram🔹

@yu_mama_cafe



🔹cotta(コッタ)🔹
オフィシャルパートナー
 



🔹掲載誌、プロフィール一覧🔹