冷凍作りおき
\\レシピ本発売中//














こんばんは^^
新刊撮影前半の最終日を終え
ぼろぼろのボロ雑巾になっております
10歳老けた気がする💦


そして今
次男がエクレアを作ってます(笑)
なぜに今?笑
私に似たようで
作りたくなったら夜中でも早朝でも作る^^;




昨日のウワサのお客様

ご覧くださりありがとうございます


たくさんのコメント、DM
こんな私にまで
本当にありがとうございます^^


 

【番組冒頭プロフィール一部訂正】
きょうの料理3月まで
今後も出演予定があります
良かったらまたご覧くださいね^^

レシピ本累計数など







TVなのでいろいろ話が盛られていたり
面白い編集されてましたが
楽しんでご覧いただけたようで
ほっとしています^^




それからまだコメントお返事が
返せていなくてすみません
双子だという事に
びっくりされた方が多くてびっくりw
こんなやつがもう1人いるんです(笑)
今回はコンロの取り合いになるので
時短レンジレシピばかりご紹介してましたが
レンジより火を使う方が好きです(言い方)
とは言えレンジも使い方次第で
美味しく簡単に作ることができて
便利ですよね^^
今夜はとっても簡単なのに
まるでお店ででくるような
イタリアンプリン
ショコラバージョンレシピを
ご紹介させていただきますね^ ^
濃厚滑らかとろける口溶け
良かったらお試しくださいね♪
🌸カラメルレシピは下に記載🌸




_______________________
イタリアンショコラプリン
 _______________________
23×8cm 高さ6㎝ パウンド型1本分
 🌸半量でプリンカップなどでもオススメです♪
クリームチーズ  100g
砂糖      60g
ココアパウダー 5g
卵        4個
A牛乳      200ml
A生クリーム   200ml
A板チョコ(ブラック) 2枚(100g)
B粉ゼラチン  9g
B水  大さじ4
 
カラメル(市販でも可)大さじ3
 
 
1 型の側面にサラダ油(分量外)塗りカラメルを流し入れ、冷蔵庫で冷やしておく。 



 
2 Bは合わせてふやかして、レンジ600wで15秒加熱しておく。
 


3 ボウルにクリームチーズ、砂糖、ココアパウダーを入れて泡立て器で滑らかになるまで混ぜ、卵も加えて混ぜる。
 




4 耐熱ボウルにAを入れてふんわりラップをかけ、レンジ600wで2分30〜40秒ほど加熱し、刻んだチョコレート、2のゼラチンを加えて溶かし混ぜる。

 
5 3に4を加えてゴムベラで混ぜ、出来ればざるでこし、1の型にゆっくりと流し入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やし固め、逆さまにして器に出す。食べやすい大きさに切っていただく。
 






【ポイント】
◉ココアパウダーは純ココアパウダーを使用しています。
◉板チョコはブラックやビターを使用し、濃厚で甘すぎないレシピにしていますよ。
◉今回は卵は加熱して使用しないため、なるべくお早めに召し上がってくださいね。
◉レンジ加熱時間はあくまで目安です。耐熱ボウルの厚みや素材、材料の加熱前の温度、ご使用になるレンジによっても差が生じますので微調整して下さいね。







感謝 レシピ本
🌸累計66万部突破🌸






ゆーママのはからない家おやつ 計量スプーンと計量カップで作る楽ちんレシピ55








TOSHIBA 炊飯器タイアップ

店頭無料設置
つくりおきレシピリーフレット











🔹お仕事依頼専用アドレス🔹

yuumama.cafe@gmail.com






🔹ゆーママ公式Instagram🔹
(こちらにもレシピ更新中)
🔻


お気軽にフォロー、コメント下さいね






🔹cotta(コッタ)🔹
オフィシャルパートナー