𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷
\\新刊の発売お知らせ//
𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷

冷凍作りおきでかんたん
ゆーママの
あこがれ和食







🌸最新のレシピ、お知らせ🌸
↓公式インスタグラムにて↓

お気軽にフォロー、コメント下さいね




こんばんは^^
今夜はアンバサダーを 
務めさせていただいている 
CMでもお馴染み 
サントリーさんの『翠』にぴったりな 
居酒屋メシのご紹介をさせてくださいね

ゴールデンウィークに
おうちでゆっくり 
翠ジンソーダを
楽しんでみてはいかがでしょうか?
(我が家は冷蔵庫に常に冷やしてます)


⁡そんな翠ジンソーダに合わせる
絶品おつまみは
桜えびを使った 
えび塩から揚げ
これは冷凍作りおきもしてるくらい 
お気に入りです^^



桜えびの香ばしい香りと甘味に 

鶏ガラの塩気がマッチ

山椒をひとふりしていただくのも 

オススメです^^








〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 
やみつき♪
えび塩から揚げ 
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎


【2人分】 
鶏もも肉(ひと口大) 1枚 
A桜えび 5g 
A顆粒鶏ガラスープ 小さじ1/2 
Aおろしにんにく(チュウブ) 小さじ1 
Aこしょう 少々 
Aごま油  大さじ1 
B薄力粉、片栗粉 各大さじ1 
揚げ油  適量
◉お好みで粉山椒 適量


1 ポリ袋に鶏肉、Aを入れてよくもみ込み15分ほどおく。Bは混ぜ合わせておく。
2 1の鶏肉にBをまぶし、粉っぽさが落ち着くまで少しおく。
3 鍋に揚げ油を4㎝深さほど入れて中火で熱し、2を入れて5分ほど揚げる。










【ポイント】 
 
◉粉をまぶしたあと、粉っぽさが少し落ち着いて揚げるとカラッと綺麗に揚がりますよ。 
粉っぽいうちに揚げてしまうと、粉が油に溶けて混ざりベタベタして仕上がりになり、油もすぐ汚れてしまうのでご注意下さいね。 
少量揚げる場合なら大丈夫です。 
 
◉片栗粉をたっぷりまぶして揚げてもサクサクの竜田揚げができますが、油の温度や量に左右され、ベタっとした仕上がりになる場合があります。鶏肉は室温に戻すのは危険なため、冷たい状態で揚げ油に投入する事になります。 
なので油は多めに使用し、しっかり予熱して油の温度が下がらないようにして揚げて下さいね。














𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷
\\レシピ本発売中//
𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷

🌸最新お弁当本が発売になりました🌸

サッと詰めるだけ
小分け冷凍おかずで
ほめられ弁当










NHK きょうの料理
レシピ掲載中
🔻


キユーピー3分クッキング
次男と出演させていただきました
Huluにて配信中
\\夏休み親子クッキング//




AQUA 冷蔵庫
×
ESSE
タイアップ

▶️ 動画配信中

AQUA







長谷川博己さん出演













🔹お仕事依頼専用アドレス🔹

yuumama.cafe@gmail.com






🔹ゆーママ公式Instagram🔹
(こちらにもレシピ更新中)
🔻


お気軽にフォロー、コメント下さいね




🔹cotta(コッタ)🔹
オフィシャルパートナー