こんにちは!麗奈です


身体が喜ぶお食事

召し上がってますか?


今は身体に現れてなくても

数ヶ月後、数年後に

不調はやってくるかもしれません


長生きしても

健康でないと人生楽しめないですよね


わたしは17歳から

重度の摂食障害で

心身ともにボロボロになったので

普通の人より

気をつけないとです


当時は痩せ過ぎで

脳が萎縮してるよ!と言われ


「おバカさんになっちゃうよ

あなたおバカさん嫌いでしょう」

と大学病院の先生に

言ってもらったほどです


あなたも

人生を長く楽しむためには

今からお食事に気をつけてみてくださいね




最近はオンラインサロンへ

毎日のように簡単なレシピをアップし

生徒さんと一緒に

健康ごはんを楽しくつくってます


ですが


いくらわたしが

これがいいよ〜と伝えても

それをやらないと成果は出ません


わたしの教室は

アフターフォローも無料でしているので

つくれぽも送っていただければ

早く上手になるし

結果もしっかりついてきます



先日もスープレシピを見てくれた

生徒さまから

素敵なご報告をいただきました





こんばんは😊

インスタで紹介されてた

ブロッコリーのスープ、

作ってみました!

とてもおいしかったので

つくレポです😊


今までのスープの概念をくつがえされた感じで 感動しました😊

今まで、スープって

味がついているものって

思ってたんですが

なのでコンソメとか、いろいろ使ってました。


でも、

こういう優しい味のスープを

いただくと、

「味」っていらないのかもって

思いました。

そのもの自体が味だし、

スープに溶け込んだ栄養も

濃い味に邪魔されずに

最後まで優しいまんまいただけました。

本当に美味しかった!

身体が喜んでる気がします😊

また作ろうと思います。

ありがとうございます。





こちらこそありがとうございます
 
コンソメを使うと
すべてコンソメ味になってしまう

それって変ですよね?

使う素材によって
味は違うはずなのに

何でもコンソメ入れれば…って

どうなんだろう?

ブロッコリーって
甘いんですよ!

その甘さも
コンソメ入れちゃうと
感じられなくなってしまいます

化学調味料の多量摂取は
免疫力の低下にもつながるので

健康な身体で
人生を思いっきり楽しむためにも
化学調味料はなるべく使わずに
お料理出来たら
安心ですよね

まずはコンソメに頼らず
良質なお塩を手に入れ

煮込むまえにパラパラと少し振り
それだけでコトコト煮込む
最後に味をみて
塩で味を整える

これだけで野菜の旨味が
よーく味わえるスープが出来上がります

ぜひお試しくださいね


春の新生活応援期間限定

キャンペーン開催

第一弾は

felicecucinaのレッスンを初めて受講される方へ

4月単発レッスンを

お試し価格でご案内いたします


キャンペーン第一弾は

4/5まで!(お早目にご覧くださ


高崎教室→



横浜教室→