お子さんは、遊びを展開したり偶然起きたことを楽しんだりしていますか? | 『心のしくみ』×『子どもの発達』×『グローバル子育て』でママ自身が心から幸せで子どもも笑顔で元気に♡

『心のしくみ』×『子どもの発達』×『グローバル子育て』でママ自身が心から幸せで子どもも笑顔で元気に♡

心理学や潜在意識、子育てコーチング、乳幼児期の成長、非認知能力の育て方、グローバル社会でこれから子どもが生き抜く力など、様々な視点からお伝えする実践型のママ向け講座を開催しています。
みんなでイライラから解放されて幸せ穏やかHAPPYになっていこう♪

 ♡しあわせ子育てLala*hug♡

ベビーマッサージ、英語スキンシップ講師

おおやまあいこです。

 

 

 

 

 




「お友だちと遊んでて気持ちがぶつかりすぐ喧嘩になることが多いけれど、ここに来るとそうならないのが不思議」

と、ママ友に言われたんですね。




お友だちSくん3才9ヶ月。

娘ちゃん3才0ヶ月。

同級生でもこんなに月齢が違うのに、

気が強いSくんでもHちゃんとは

喧嘩にならないのは何でだろう?


とママは不思議だったようです。


{9C38DE99-E8E3-4AB1-89D4-BA17D75A10E0}




私も何故か考えました。
ママが話しているのを聞いて
分かったんです!



娘ちゃんは、
遊びを展開する力
偶然起きたことを楽しむすべ
知っているんだと思うんです。







娘ちゃんがパズルを完成させたら
Sくんが「もう一回やろう!」と
パズルをまたバラバラにしたんですね。


こんな時、Sくんのお友だちは
出来たのをバラバラにされて
悲しくて怒れてしまったりするそう。




でも娘ちゃんは、
一瞬「あ…」という表情を見せましたが、
「もう一回やろう♪もう一回やろう♪」と
ノリノリ笑顔♡
だったんです。


他にも何度か喧嘩になる?
というタイミングはありましたがならず
2人ともニコニコでした♪


{8D8F893D-1586-4B94-A4CD-302BFE2F6660}




もちろん、娘ちゃんもこれをこうしたい!
という気持ちがあって一生懸命の時に壊されたり
邪魔されたりしたら怒る時だってあります。



でも、何か急に起こった時に瞬時に
どうしたら楽しいかな?
ということを考えられるようになってきたんだと思います。



{686ED7C3-8109-4AB6-8716-5D9C4BEC74AA}



この力は普段の
言葉掛け
遊び
人との関わり
の中で身についているんですね。





私は
【相手はどんな気持ちかな?】
【どのようにしたら、もっと楽しいかな?】
【偶然こんなことが起きて楽しいね♪】
【このルールの次はどんなルールで遊ぼうか?】

など
臨機応変に楽しめる
偶然起こることにワクワクする
相手の気持ちを汲み取れる
ようになってきたと思っています。






これは、ララハグ【子どもとおもちゃ講座】
詳しくお伝えしています♡


また、先日開催した
でも具体的にお伝えさせて頂きました♡





ララハグは、
マッサージやふれあい遊びだけでない
しあわせ子育ての方法も一緒に考えていけたら♡
と思っています。




お気軽に
遊びに来てくださいね╰(*´︶`*)╯♡



{DE86F7F0-E88D-4540-8327-EA3CCAD91F9B}


*•• ---------------------------------------- ••*

♡募集中レッスン♡

3/2日本語ベビーマッサージ 残席1組様

 3/10英語ベビマ+スカーフあそび 残席1組様

4月以降のスケジュールは、3月後半に募集開始します。

 *•• ---------------------------------------- ••*

 

 

 

Lala*hug  ♡Information ♡

 

 

Lala*hugには東郷町、名古屋市緑区、天白区、守山区、港区、春日井市、豊明市、みよし市、日進市、長久手市、豊田市、東海市、安城市、岡崎市などからご参加頂いています。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました♡

 

 


Lala*hug♡aiko