「ヒロコさん、嫌なお客さんがいるでしょう?どう対処してるんですか?」と聞かれることがあります。



・・・いないんです!




いてもね、そういう方は自然と疎遠になってしまったりご縁がなくなります。




これ、明白な理由があるんです。




お客様のほとんどの方が、ホームページやブログ、フェイスブックを読んでご来店くださいます。




私、けっこうな変人ぶりを露呈してます。



例えばこんなのとか
{761C31D5-55B6-4774-A853-8650FE789E08:01}
(今は巫女舞、中断しています)


{03058F96-EC79-4E1E-8AEF-002359FB0A51:01}
海行とか

{28F0ECED-9B9A-4B6C-88BD-8CB6101AFACE:01}
噴火前の御嶽山登拝とか。




普通、ドン引きしますよね。




私だって、最初は
「嫌われちゃう」と躊躇しましたよ。



反対に、これは私の核心部分だから、ここを受け入れてもらえると非常にラクです。




でも、
共感してもらえるように書けるだろうか?
お客さんがみんないなくなったらどうしよう?
と、不安でした。




でもね、
共感してくれる人はいるんですね。




ここまでディープに進むハンパ無い感じが、手技も中途半端ではないだろう、に、通じるらしい。






会社員だとなかなか本当の自分を出せないだろうけど、

ひとりビジネスは
本当の自分、本音で進めたほうが、

同じ周波数のお客様が集まり、
お仕事もプライベートも楽しく過ごせるんです。


みんなから好かれようとすると
誰からも好かれない。


万人受けを狙ったら
何の特徴もない。







もし、嫌なお客さんに囲まれてfいるとしたら、


あなたが「いい子ちゃん」ぶってるのか、
「迷走してる」せいです。





ひとりビジネスのキモは、

「これ、という道を信じて進んでいる」その姿勢だと私は思います。



これができているひとりビジネス家は、みんなお客様と心地良い関係を築けています。




パラダイスです

すっごい幸せです。

お仕事が楽しいです





あなたもひとりビジネスやサロン経営をしませんか?