GWの思い出☆高山の旅 | 【名古屋・風水薬膳茶】本音の自分にご褒美を♪ ふみblog

【名古屋・風水薬膳茶】本音の自分にご褒美を♪ ふみblog

《活動停止中》
風水薬膳茶・カラーセラピー・旅が大好き♪
さまざまなセラピーを学ぶ中、自分自身が癒されてしまっている(笑) マイペースに綴るブログです。

本日もご訪問ありがとうございます
ふみです


お休みを利用して高山へ行って来ました〜

目的はコレ⬇⬇        
春・秋の高山祭の屋台を一挙に見ることができる貴重なイベントですニコちゃん

少しお花見も桜
見事な屋台bikurii2
さるぼぼとひだっちonpu2
名物はしっかりといただきます笑
帰りに見つけたつくし四つ葉

お天気に恵まれ、1日歩き回って疲れちゃいましたけど、久しぶりの高山を満喫GOOD
良い思い出ができました音符


【残2席! 】5/27(土)風水薬膳®基礎講座1

※4月から[風水薬膳茶2級講座]は[風水薬膳®基礎講座1]へ名称変更しました。講座内容は同じです。

基礎講座1は、生年月日(四柱推命)から陰陽五行・十干十二支を導き、これらを使って自分を知り、自分の心と向き合います。

基礎講座1を修了すると、基礎講座2の受講資格が得られます。

※講座のため、風水薬膳®茶の試飲はできますが、個人別ブレンドは行いません。

ティータイム風水薬膳®講座は、風水薬膳®を通じて、自分そして大切な人たちの心と体の健康に役立てていく講座です。

基礎講座1
基礎講座2
アドバイザー講座
ティーセラピスト講座

の順に、ステップアップして学ぶことができます。

・基礎講座2は、 東洋医学の基本的な考え方(気血水)を学び、漢方・薬膳の体質から、自分のからだを知る内容となります。
※基礎講座2は、ティーセラピストではなく、認定講師が担当します。

・アドバイザー講座は、基礎講座2を修了し、認定受けられた方が対象です。半年に1度程度開催。

・ティーセラピスト講座は、風水薬膳®茶 アドバイザーとして活動している方で事前試験・審査を通った方が対象です。年1回開催。

初めての方は、基礎講座1をご受講ください。

ティータイム講座詳細について➡➡こちらの記事日本漢方薬膳協会のブログも合わせてご覧ください。


今回の基礎講座1の募集内容です。
⬇⬇
◼日時:5/27(土)12時30分〜17時30分
◼場所:名古屋市内(お申し込み後、直接お伝えします)
◼定員:6名 残2名
◼受講料:20,000円
◼締め切り:5/14(日)

ティータイムお申し込み➡➡専用フォームをご利用ください。


ピン!と来た方、健康・美容に役立てたいと思われている方、ご興味を持たれた方…
ご連絡くださいね〜おんぷ

※風水薬膳、ティーセラピストは登録商標®です。


ふみ