4月の振り返り!! | こどもだいすき★水泳だいすき

こどもだいすき★水泳だいすき

泳げなかった父(53歳)が、息子に影響を受け2008年より水泳を開始。
3人息子とがんばっていましたが、息子たちはみな卒業し、父ひとりきりとなってしまいました。いつかまた、2度目のファミリーリレーに参加できるように、がんばります!
●神奈川県横浜市在住





5月に
なりましたね。



毎日、気持ちいい
日が続いています。



最高の
季節ですね。






自分は
4月は

勢いよく
飛び出したの

ですが、
体調不良に

なって
しまい

苦しんだ
ひと月でした。




記事アクセスランキングで
振り返っておこう。




1位




2位
昨年の11月の記事ですが、自分は出ませんが世界マスターズ水泳の標準記録。



3位
三男(大1)バイト開始。その雇用契約書を母が大事に保管してうれしそうに見せてくれた。末っ子にあまあまでメロメロの母。まったく子離れできずです。プンプン



4位
7月の大会の案内もらって、200mバタフライ出てみたいなぁと思ってしまい、待て待てと自分に言い聞かせ中。



5位
3月から相鉄東急直通線が開通して、新横浜までがめちゃ近になってびっくり。
4月に新幹線乗る機会が2度あり、さっそく恩恵に預かる機会ありラッキー。
あと3月から六本木のお客さん先にも行く機会が何度かあり、そのときも直通の恩恵に預かる。朝は座れるしラッキー。ありがとう!!



6位
4月2度目の大阪出張。1度目は体調不良になってしまいふらふら、食事にも行けず。
このときは2度目でしたが、前乗りして、エンジョイしてしまって旅行気分になってしまってました。口笛



7位
4月からスイミングスクール、ひとつ上のクラスに挑戦し始めた。むちゃくちゃ遅いけど、自分を励まし続けることができていて、いい感じだった。この週までは、、、


8位
世界水泳福岡に向けて盛り上がっていってますね!!



9位


三男(大1)小学生のときJO出場。

バイトの面接のとき人生で初めてその威力を感じたのだそうです。財産だね。新しい財産も増やしていこう。




10位


長々と悩みまくって、やっとふんぎって挑戦した上のクラス。2回はがんばれた。3回目で体調不良でダウン。復活できるかなぁ〜?








5月は

健康で


元気モリモリな

ひと月に


していきたいです。






がんばろー。照れ





人気ブログランキングへ                  
↑ よろしければクリックをお願いします!!
励みになりまっする!!

昨日は三男のバイト先で泳いでみたー。てへぺろ