朝起きた時にまぶたや顔の輪郭にむくみを感じたり、
夕方になると足がパンパンになりひどい時はシビレまで‼︎

{DF94C622-9B53-4BD4-9076-D9C5CFFC07D7:01}


血液の循環が悪くなり細胞の隙間に多くの水分が
停滞し「むくみ」となります

水分の摂りすぎだけじゃない‼︎

むくみの原因

□長時間同じ態勢でのデスクワーク
□日頃からの運動不足
□体の冷え
□塩分の多い食事
□ホルモンバランスの乱れ
□睡眠不足
□体内の不調が原因となって起こっている場合
(症状のひどい時は医師の診断が必要です!)


自分でできる「むくみ」予防

毎日の生活の中で意識して
カラダを動かす習慣をつけ
血行改善につなげましょう

3つの首を温める(首・手首・足首)と
温かい血液が全身を巡り冷えが改善されます

塩分を摂りすぎると細胞はカラダの塩分濃度を
適正に保とうとするため水分量が増えます
そんな時はカリウムの多い食材を
積極的に摂りましょう

・キウイ、バナナ
・さつまいも、ひじき、など

カリウムは余分な塩分を体外へ
排出する働きがあります


寝る前に軽いストレッチやマッサージをし
リラックスして質の良い睡眠をとりましょう

「むくみ」はちょっとした
心がけで予防できる症状

気がついた時に少しずつ生活の中に
取り入れてみてください

もちろん
リンパマッサージも効果バツグンですよ~ルンルン


↓↓
Le Soin ル・ソワン http://lesoin-beauty.com/

お待ちしてますキラキラ