こんにちは!
 
 
 
長崎県諫早市の整理収納アドバイザー、作下裕美(さくしたひろみ)です。



昨日は午後からお客様宅へ!
説明の途中、文房具の収納についての話になり、その方法に悩んでいらっしゃるとのこと。



そうですね〜。
確かに、文房具の収納は家族の人数や使い方、持っている種類と量によって収納方法だけでなく、分け方やグルーピングの仕方が様々なので、悩ましいですね^^;



沢山あるやり方の中で、どれが自分たちに合っているのか、その見極めには時間がかかるかもしれません。



現状をヒアリングしつつ、いくつか提案をさせていただきました。



そして、我が家の文房具はというと…
使用頻度によって3箇所に種類しています。



まずは1軍の文房具。




リビングのカウンターに無印のペン立てを使って収納しています。
基本、種類毎に1つずつです。


アクリルのペン立ては中身が見えて嫌だったので、100均の皮シートを貼りました。



そして、1軍ほど使わないけど、使いたい時にすぐに出せる場所に置いておきたい物は、さっきの1軍が置いてあるカウンターの下のPPケースの中へ。




色鉛筆や穴あけパンチ、テプラにスタンプ、ボンドに鉛筆削りなど。


奥にはあまり使わないPC周りのケーブルや充電、外付けハードディスクを収納。



そして、1軍補充用のストックや使用頻度が低い物は玄関の納戸へ。




以前のセミナーで使った残りなどもあり、のりや色鉛筆が割とあります。


このストック類を入れているカゴは頻繁に出し入れしないので、中身はざっくりと分類しているだけ^^;



あまり使わない物に労力をかけてキチンと収納したところでそんなに使わないので、ゆるい収納の方が私には向いてます^ ^
 


というふうに、我が家は使用頻度で3箇所に収納していますが、娘のお絵かきペンセットやノート、消しゴムハンコのセットはおもちゃ置き場に収納しています。



今回のお客様は、物の量も少なく、現状の方法でもある程度うまく管理できていらっしゃるようでしたので、あとは使用頻度も低く細かく分けにくい物については「その他」に分類するか、お子さん専用の文房具セットを作るか、もう一度、そもそも今後も使うかどうかを見極めて整理をされるか、というような話をしました。
そして、そういった小さい物でも、家の中に入れる時点でよく考える、ということが大事ですね^ ^



物を処分するというのは、とてもエネルギーがいること。
捨てる対象をできるだけ無くすためにも最初が肝心!



お客様が新居で快適に暮らせますように^ ^



LINE@始めました!
↓↓↓
友だち追加
片付けセミナーや家計整理セミナーの情報を配信します^ ^
 
 
【募集中の講座等】
 
【お片付けサービス】
 
*事前無料説明
 
「レッスンの説明を詳しく聞きたい」「どのコースにしようか迷っている」
 という方のために、お客様のご自宅にて無料でご説明をいたします。

*初回限定お試しコース(3時間 6,000円)
まずは整理収納作業を体験してみたい方におすすめです。
 説明・ヒアリング+時間内でできる範囲の整理収納作業を行います。


*3回コース(3時間×3回 24,000円)
作業範囲目安:キッチン・リビング・寝室・個人部屋のうち1カ所+α

*5回コース(3時間×5回 40,000円)
作業範囲目安:キッチン・リビング・寝室・個人部屋のうち2カ所+α

*フリーパスコース(3時間×最長18回 100,000円)
作業範囲目安:家全体

3LDKよりも広い家に住んでいる

●とにかく物が多い(趣味のグッズやコレクションしている物がある)

●常にたくさんの物が床に散乱している

●一人では宿題をなかなかこなせる自信がないから作業時間がかかりそう…

 そのようなお宅はフリーパスコースがおすすめです。


*追加作業(1時間 3,000円)

 

 

詳しくはコチラ

↓↓↓

https://ameblo.jp/lets0612/entry-12142999911.html

 

(ビフォー)
{38FFDC01-0A59-4E38-B33F-C24281451374}
↓↓↓
(アフター)
{7489BE2F-2853-4B0C-B4F5-7993A79DB69B}
 
 
 
【お片付け相談】
{F7C4AA38-6F19-4226-B912-90EE42DB8E1A}
 
 
 
【マイホーム収納アドバイス】
マイホーム収納アドバイス
{EB2194A7-AB9D-4ABA-83F5-2C8D14E5217B}

 
 
【プロフィール・連絡先】
※セミナーの依頼も受付けています。
お気軽にご連絡下さい!