こんにちは!

長崎県諫早市の整理収納アドバイザー・家計整理アドバイザーの作下裕美(さくしたひろみ)です。

 


最近、朝晩が寒〜〜い^^;
私はかなりの冷え性で、冬になると毎年、足の指が全部霜焼けになるので辛いです(涙



さて、週末は片付け作業が続きました!
作業中は体を動かすのでポカポカです^ ^



今回で作業2回目のお客様宅。
今はまだ物の収納よりも、とにかく整理の段階!
何がどれくらいあるか把握をする必要があるので、前回に引き続き、お客様に整理を本当に本当に頑張って頂きました!



今は宿題にも頑張って取りかかってもらっている最中です^ ^



何度も書いてますが、物の整理は大変です。
私も経験者ですが、整理とはとにかく物と向き合う作業。



疲れるし、片付けたいのにアレもコレも捨てられない自分にがっかりするし、なんでこんなもの買ったかな〜と後悔するし、物が多すぎると終わりのない作業に感じられるし…^^;



私は、自分の大事な思い出の物(←少なくとも、その時はそう思っていた)が、なかなか処分出来ずにいました。



でも、それは先入観というか固定観念というか…
例えば子供の頃に友達からもらった手紙や色紙=「これは捨てるべき物ではない!」という固定観念があって、でも実際それを大切にしてたかというと、持ってることも忘れてたし、管理状態も悪くて埃をかぶって黄ばんだりカビが生えたりしてたし…^^;
そして、くれた友達もあげたことすら忘れているだろうし、あげた手紙や色紙のその後なんて気にしてないだろう…。
だって、私も今まで色紙やら手紙やらたくさん書いたと思うけど、誰に何を書いたかも覚えてないし、相手がそれを捨ててたとしても何とも思わないし^^;



見返しても、懐かしいな〜とは思っても、これがとっても大事かというと…どうだろうか?
今の暮らし、これからの生活の方が大事だよなぁと思うのです。



片付いた空間で過ごす快適さ。
家族がくつろげる空間。
片付けしやすくて、衛生さが保てる部屋。
うん、こっちの方が全然大事じゃないか!と。



そう気づくまでに1年近くはかかりましたが…^^;
なので、いきなりバサーッと物を減らすのは難しいことは、私も自分の経験からわかります^ ^
何度も整理をやることで、自分の中で何が大事か、何が優先なのか、物を持つ基準が段々と出来上がってくるんですね!



なので、片付けはまず整理からなんです。
そして、そこで残った物を、使いやすさ、見た目、スペースを考慮しながら収納していく。
この時点でまだスペースよりも物の量が多ければ、更に物を整理するのか、収納を増やすのか検討する。



文字で書くのは簡単ですが、実際は物の量が多ければ多いほど大変です。汗



でも、片付けたいならやるしかない!
だって自分の物は自分がやらなきゃ誰も整理はやってくれませんからね^^;
よく、「作下さん、私に変わって整理やってくださ〜い」と言われることありますが、私に任せたら全部ゴミ行きです!笑
だって、私には必要ないだも〜ん。



でも大丈夫!
私がお手伝いしますので〜^ ^
一緒に頑張りましょう。



寒くなってきたので、私はとにかく体調を崩さないように気をつけます!



では、またー。


 
片付け及び家計管理のサービスメニュー・講座情報はこちらのホームページをご覧ください。
   
(←クリック!)
 
 
 
 
 
LINE@始めました!
↓↓↓
友だち追加
片付けセミナーや家計整理セミナーの情報を配信します^ ^
 
 
募集中の講座等
2019年1月6日(日)、1月13日(日)2日間
家計整理アドバイザー2級認定講座
◆2018年11月10日(土) 諫早市
◆2018年12月14日(金)長崎市
家計整理アドバイザー初級講座(お財布を整えワークでムダ遣いをストップ)