こんにちは!

長崎県諫早市の整理収納アドバイザー・家計整理アドバイザーの作下裕美(さくしたひろみ)です。

 
 
 
日にちが経ってしまいましたが、12月21日で37才になりました。
もう完全にアラフォーです^^;
 
 
娘と記念撮影^ ^
カメラ向けても変な顔しかしない…。笑
 
 
 
誕生日当日は、夫が休みを取ってくれて、3人であちこち出かけました。
 
 
 
その日の朝、たまたまHP見たら、たまに行く小浜町のケーキ屋さん、オカモト・シェ・ダムールのケーキバイキングの日になっていたので、さっそく車でgo!
 
 
 
誕生日だし、ケーキ6個付きバイキングにしちゃおー!と旦那と2人意気揚々とケーキを物色。
4個、6個、無制限の3コースで、個数に合わせて好きなケーキを選べ、更にフリードリンクです^ ^
 

まずは3個選んで実食。
美味い…どれも美味い!!!
 
 
 
6個なんて、余裕でいけるわ!
個数無制限のコースにすれば良かったかな…と、勢いがあったのは最初の3個まででした…^^;
 
 
 
4個目辺りから、急にスローペースになる私。笑
旦那も苦しそう^^;
でも、なんとか気合いで6個食べ、「もう一年分のケーキ食べたよね…」と旦那と言いながら終了!
でも、ケーキはどれも本当に美味しかったです^ ^
 
 
 
そして、次は小浜町にある市民温泉施設浜の湯へ。
ここの温泉、めっちゃ安いんです!笑
かなりレトロだけど、地元のじいちゃんばあちゃんがたくさん来てました^ ^
 
 
 
ぬる湯とあつ湯があって、なぜかあつ湯よりぬる湯の方が熱いという摩訶不思議…。笑
勝手に湯加減が調整できるシステムなので(水を入れる蛇口がついてる)、恐らく常連さんが自分好みにぬる湯を熱くしたんだろうな^^;
 
 
 
お風呂に入ってる時も、脱衣所で着替えてる時も、地元のおばちゃんが娘にたくさん話しかけてくれました^ ^
こういう触れ合いは楽しです!
 
 
 
小浜町を堪能した後は、ちょこちょこ寄り道しながら帰宅。
 
 
 
そして、夕飯は母の奢りで地元のイタリアンへ。
 
 
お母様、ありがとうございました!
 
前菜も肉料理もパスタもピザも全部美味しかった!
夜は初めて来たけど、みんなすごく気に入った様子。
ワインも進んだな〜^ ^
 
 
 
美味しいものを食べて、お風呂でゆっくりして、お祝いしてもらって、良い誕生日でした。

娘からのお祝いメッセージ♡
 
 

また一年、元気に過ごせますように!
 
 
 
片付け及び家計管理のサービスメニュー・講座情報はこちらのホームページをご覧ください。
   
(←クリック!)
 
 
 
LINE@始めました!
↓↓↓
友だち追加
片付けセミナーや家計整理セミナーの情報を配信します^ ^
 
 
募集中の講座等
2019年1月6日(日)、1月13日(日)2日間
家計整理アドバイザー2級認定講座
今年は本気!さくした流 家族で取り組む家計管理レッスン
マンツーマンでの家計管理レッスンです!
一人一人に合わせたやり方を一緒に作っていきましょう!
レッスンを受けたモニターさんが年間約20万円の節約に。「大満足でした!」とご好評頂いたレッスンです。