こんにちは!

長崎県諫早市の整理収納アドバイザー・家計整理アドバイザーの作下裕美(さくしたひろみ)です。




元々、片付けが大の苦手だった私は、2012年に整理収納アドバイザーの資格を取り、それから7年経ったいま、もうこれ以上学ぶことはないと思うくらい、「私が快適だ」と思えるための片付けに関する思考や技術やコツをマスターしたと思っています。




もう、私にとっての片付けのゴールテープはぶっち切ったな!という感じです。

これは私にとってのゴールであって、他の人に当てはまるとは限りません。




そういう感覚がここ数年強かったので、私の興味は片付けから次の新しいこと(家計管理や投資)にシフトしていったのだと思うのですが、他にも「こんな事をやりたい!」という夢があり、その一連の話をある方に聞いてもらった際に、とても腑に落ちる答えが返ってきました。




私はいま、そのある方のコンサルを受けているのですが、その中で「裕美さんには安定志向が根本的な部分にあるけれど、それとは反対のことにも本来は物凄く興味を持っているはず」とのこと。

私が受けているコンサルは、子供の頃に体験した出来事や感情を元に私自身を掘り下げていくものです。毎回発見がありとても楽しいです^ ^




だけど、それは安定的な暮らしが保証されている前提で発揮されるので、まずは自分の生活や暮らしを安定させるために片付けに興味を持ち、それが上手くいって暮らしが安定してきたから、本来持っているもう1つの部分への興味が出てきてるんではないかと。




私は片付けに安定や安心を求めていたのか!と知って、過去の体験から照らし合わせるとなるほどー!納得と思いました。

家計管理が得意なのも、おそらく子供の頃のあの体験やあの感情が影響しているんだろうな。




確かに、片付けることで、

精神的に安定したり

子育てに余裕が持てたり

家事がスムーズに回ったり

家族が仲良く暮らせたり

ムダ買いが減り家計が安定したり

安全な暮らしができたり

色々な備えができたり

安定や安心につながることが多い。




安定志向が強い私の中では、片付けとは安定と安心のために必要なことだったんだな〜と、とても腑に落ちました。




「安定や安心が確保できたことで、片付けはもう大丈夫。さて、次行ってみよう!!」と、本来持っているもう1つのことへの興味が湧いてきた…いうのが今の状況なんでしょうね^ ^




だけど、片付けの大切さは身に染みてわかっているので、これからも発信は続けていきます。




片付けは暮らしを安定させるために必要なこと。
色々なことにチャレンジするためにも、片付いた心休まる「家」、暮らしの基盤となる「家」が大事なんじゃないかなと思います。



さて、私の夢はどういう形で実現するんだろうか?次のコンサルが楽しみだな〜^ ^




では、またー!

 

 

 

※我が家の家計管理のコツをライン@で不定期に配信します。

よろしければご登録を〜。

 
 
 
片付け及び家計管理のサービスメニュー・講座情報はこちらのホームページをご覧ください。
   
(←クリック!)
 
 
 
LINE@始めました!
↓↓↓
友だち追加
片付けセミナーや家計整理セミナーの情報を配信します^ ^
 
 
募集中の講座等
2019年5月13日、25日
家計簿セミナー【諫早市】
2019年5月11日、28日
家計整理アドバイザー初級講座【諫早市】
2019年5月31日(金)&6月7日(金) ※2日間に分けて開催するため両日参加可能な方
家計整理アドバイザー2級認定講座
2019 年3月9日(土)【長崎市】終了しました
整理収納アドバイザー2級認定講座
image
家計管理レッスン
マンツーマンでの家計管理レッスンです!一人一人に合わせたやり方を一緒に作っていきましょう!レッスンを受けたモニターさんが年間約20万円の節約に。「大満足でした!」とご好評頂いたレッスンです。
企業様・団体様からの講座依頼もお受けしています
ご依頼内容に合わせた講座も承ります。