こんにちは!

長崎県諫早市の整理収納アドバイザー・家計整理アドバイザーの作下裕美(さくしたひろみ)です。




週末は片付け現場へ〜!

ちょっと遠出だったので、ラジオでも聞くか〜と思ったら、調子悪いのかザーザーと雑音が入りうるさいので、結局往復3時間のドライブは一人カラオケ状態でした。笑

ドライブレコーダーに録音されてると思うとちょっと恥ずかしい…^^;




この日は子供部屋の片付けを3時間。

一緒に作業をしてくれたお姉ちゃんもとても頑張ってくれて、洋服が1/3ほどに減り、掛ける服は全てクローゼットに収まりました^ ^




部屋に置いていたハンガーパイプも不要になり、家具の配置も変更できそうです。

次回までに宿題頑張ってね!




私は今、家計管理と片付けの両方を仕事にしていますが(今は家計管理の方が割合が多いですが)、全く違うことのようで実は繋がっているなと、講座をやっても作業をやっても、いつも思います。




これはどの家もそうだけど、
「もったいなくて捨てられない…」と言う状況は、買う時点での考え甘さが原因のことが多い。
私も昔はよく無駄買いしてたな…。



もったいないとは、着ない服や使ってない物を捨てる時に言うのではなく、すぐ着なくなる、すぐ使わなくなる、そういった物を安易に買った時点で既にお金の無駄なわけです。



なのに、そういった無駄買いしてしまった物を捨てるかどうかの判断を迫られた時に、「捨てたらもったいない」と言ったところで、だってそうやって取っておいてこれまで全然使ってないんだから、取っておこうが捨てようがもう既にもったいないことをした事実は変わらないわけで、それならこれからの快適な暮らしのために今の暮らしに必要ない物は捨ててスペースを空けた方がよっぽど合理的!と思うのですが…



そうは言っても「頭ではわかってるんだけど〜」となるのが、人間の行動経済学の面白いところでもあり不思議なところです^^;
私も片付けのそういう経験はたくさんしてるので、分かるな〜。



結局、じゃあどうやったらもったいない気持ちを断ち切って捨てられるようになるかは、これから先、快適な暮らしを目指すぞ!という強い目標を持って、自分自信が変わるしかないのです。



片付けって難しいよね。
一時的に綺麗にしても、自分の考え方が変わってなければあっという間にリバウンドするからね。
結局はその人がいかに変われるかどうか、なんだと思います。



私は片付けができるようになって、家計管理もすごく上手くいくようになったから、片付けることでの経済的効果は本物だなと胸を張って言えます^ ^



今週も片付け講座と家計相談が続きます。
片付けることで経済的効果を今後も伝えていけたらなと思います。



では、またー!



不要品を売って、片付けついでにお小遣い稼ぎ!
↓↓↓




我が家の家計管理のコツをライン@で不定期に配信します。

よろしければご登録を〜。

↓↓↓

友だち追加

片付けセミナーや家計整理セミナーの情報も配信します^ ^

 
 
片付け及び家計管理のサービスメニュー・講座情報はこちらのホームページをご覧ください。
↓↓↓   
(←クリック!)
 
募集中の講座等
次回の開催日程計画中
家計簿セミナー【諫早市】
次回の開催日程計画中
家計整理アドバイザー初級講座【諫早市】
2019年8月24日&31日(2日に分けて開催)
家計整理アドバイザー2級認定講座
2019 年7月7日(日)【諫早市】七夕だ〜✨
整理収納アドバイザー2級認定講座
image
家計管理レッスン
マンツーマンでの家計管理レッスンです!一人一人に合わせたやり方を一緒に作っていきましょう!レッスンを受けたモニターさんが年間約20万円の節約に。「大満足でした!」とご好評頂いたレッスンです。
企業様・団体様からの講座依頼もお受けしています
ご依頼内容に合わせた講座も承ります。