こんにちは!

長崎県諫早市の整理収納アドバイザー・家計整理アドバイザーの作下裕美(さくしたひろみ)です。




私の趣味は家庭菜園。

その中でも果樹栽培に興味を持ち、家を建ててから色々と庭先に植えてきました。




ブルーベリー(枯れた)

さくらんぼ(毎年実がなる)

カボス(去年鉢から地植えに植え替え)

ポンカン(鉢植えの時に枯れた)

アーモンド(今年植えて1粒収穫)

デアウェア(鉢植え1年目、まだ収穫なし)

キンカン(母が鉢植えしている、今年は初めてまともに実がなっている)




今のところ、収穫を楽しめているのはさくらんぼくらいで、他は枯れたりまだ小さかったりです。




他にも色々と植えたい苗木があったけど、庭に植えるところがもう無くなってしまいました…^^;

なので、これからは鉢植えメインで育ててみようと思い、新しい仲間を増やしました!




桃とライチです!



どちらも私は大好き!
特にライチは生ライチを是非食べたい^^
寒さに弱いので、冬は室内に移動させないといけません。なので、鉢植えじゃないとダメなのです。





桃は品種がたくさんありますが、私が選んだのは娘と同じ名前の桃^^



雨続きで根腐れしてないか心配なここ数日…。
今日は晴れ間も見え、とりあえずどちらも元気そうなので大丈夫かな^^;



図書館で借りたこの本がバイブルです!



買いたいけど、なかなか売ってないんだよなー。
定価よりも高い古本ならあったんだけど…。
メルカリにもなかなかでない^^;




鉢植えでできない果樹はない!




なんて心強い^^

収穫が楽しみだ〜!




では、またー!




ルンルン9/4(水)、9/28(土)

初心者向けメルカリ講座!「売れました〜」の声をたくさん頂きました^^



流れ星ツイッター始めました!

URL:https://mobile.twitter.com/hiromisakushita

ID:@hiromisakushita


流れ星LINE公式アカウント
※家計管理のことを主に発信しています。
次回は8/30の20時に配信!今回は片付けの事について〜。



サービスメニュー・講座情報はこちらのホームページをご覧ください。
↓↓↓ 
(←クリック!)
 
募集中の講座等
2019年9月14日、9月25日
家計簿セミナー【諫早市】
次回の開催日程計画中!
家計整理アドバイザー初級講座【諫早市】
2019年11月2日&9日(2日に分けて開催)
家計整理アドバイザー2級認定講座
次回は秋頃に開催予定。
整理収納アドバイザー2級認定講座
家計管理レッスン
マンツーマンでの家計管理レッスンです!一人一人に合わせたやり方を一緒に作っていきましょう!レッスンを受けたモニターさんが年間約20万円の節約に。「大満足でした!」とご好評頂いたレッスンです。
企業様・団体様からの講座依頼もお受けしています
ご依頼内容に合わせた講座も承ります。