こんにちは!

長崎県諫早市の整理収納アドバイザー・家計整理アドバイザーの作下裕美(さくしたひろみ)です。




台風19号の被害、かなり大きかったですね。
長崎は台風から一番遠いとこだったのに、なかなかの強風が吹いていました。
今回の台風は水害被害が大きかったですが、我が家も一級河川の近くなので、水害はとても心配です。



ここ数年、自然災害が多いこともあり、防災の準備の関心が高まってきているなと思います。メディアでのグッズ紹介などもよく見ます。



でも、講座などをやっていると全く備えをしていない家庭もかなり多いなと感じるのが現状です…^^;



我が家も、家の片付けはもちろんのこと、年に2回避難グッズを見直したり、市の防災情報が受け取れる設定をしたり、思いつくことはその都度やっていますが、全ての事に対応できる完璧な備えというのはなかなか難しい^^;
正解がないので。



そして、災害の備えは食料品などのモノだけではありません!



皆さん、自分が何の保険に入っているか、どこの保険会社か、分かりますか?
情報の備えはできていますか?



今回の台風19号では水害の被害が多かったので、ニュースを見ていると、家の中がぐちゃぐちゃで保険の書類が見つけられない…、全てが流されてしまった…、という状況も多かったんじゃないかと思います。



大きな災害の時こそ保険は大事なのに、家が壊滅的な被害を受けてしまったら、自分がどこの会社で何の保険に入ってるかさえも確認できず、受けられる保険が受けられない…、なんてことにもなり兼ねません!
火事で全部燃えちゃったとか…、地震で家が潰れちゃったとか、そういうことだってあります。



どんなに書類を整理していても、どんなに携帯メモや紙のメモを残していても、物質的なモノは災害でそれ自体がなくなってしまうこともあるのです。



そこで、最後の頼みの綱になるのが…
自分の記憶
です。



保険の内容まで細かく覚えてなくても、火災保険は●●保険会社、家財保険は▲▲保険会社、というように、会社名だけでも覚えていれば、とりあえず後でネットなどで電話番号を調べて問い合わせることができます。



私も、これを家計整理アドバイザーの講座で聞いた時に「確かに!」と思いました。



でも記憶することが大事と言っても、普段保険のことなんてあんまり考えないから、保険会社名とか忘れちゃうこともあるでしょう。



そこで、私は毎年1月、手帳を新調した時に、表紙の裏の余白に、全ての保険の種類と会社名を書くようにしています。


ここで大事なのは、保険の種類などを書いたこの手帳ではなくて、
1年に1回書くことで、自分の記憶に残す
ということです。
手帳は物質的なモノなので、さっき書いたように災害時に紛失してしまうこともあります。



お陰で細かい内容までは覚えきれないけど、保険の種類と会社名はバッチリ記憶に残っています。
そして、毎年書くことで保険内容の把握や見直しにも繋がります。



災害は起きてから準備しても遅い!
何もない、平和な時に、いざという時に備えて準備をしていきましょう。



では、またー!



(10/25、11/16募集中、zoomでの開催も日程調整可)


しっかりと家計と向き合って、自分自身で予算を立てたい方には、凄くおススメです!!

流れ星LINE公式アカウント
※家計管理のことを主に発信しています。



サービスメニュー・講座情報はこちらのホームページをご覧ください。
↓↓↓ 
(←クリック!)
 
募集中の講座等
zoomならいつでも開催可能。お問い合わせください^^
家計簿セミナー
zoomならいつでも開催可能。お問い合わせください^^
家計整理アドバイザー初級講座
2019年11月2日&9日(2日に分けて開催)
家計整理アドバイザー2級認定講座
家計管理レッスン
マンツーマンでの家計管理レッスンです!一人一人に合わせたやり方を一緒に作っていきましょう!レッスンを受けたモニターさんが年間約20万円の節約に。「大満足でした!」とご好評頂いたレッスンです。
企業様・団体様からの講座依頼もお受けしています
ご依頼内容に合わせた講座も承ります。