こんにちは!

長崎県諫早市の整理収納アドバイザー・家計整理アドバイザーの作下裕美(さくしたひろみ)です。




娘、6歳。




娘が今、絶対に捨てたくない、お気に入りのモノがコチラ。

↓↓↓


ヨレヨレになったシロクマの靴下。
左右で長さも違う…。笑



半年くらい前?に「この靴下もうボロやけん、新しいのに替えようか?」と聞いたら、「嫌だ」と。



その後も何度か確認したんですが、「まだ履くけん、捨てんで!」と言うので、今でもバリバリ現役です。笑



おそらく保育園の先生に、スッゲーヨレヨレの靴下だな!って思われてるよな…^^;



シロクマの絵が気に入ってるんでしょう。
履きすぎて、ゴムが伸び伸びなんだけど、今日も喜んで保育園に履いて行きました^^;


親の私からすると、こんなヨレヨレの靴下、恥ずかしいけん新しいのに替えればいいのに!と思うんですが、娘はヨレヨレとかそういう次元でこの靴下を見てないのでしょう。



ヨレヨレだろうがゴムが伸びてようが、気に入ってるし、今も履いている。私と違う価値観なのです。



これも娘にとってモノと向き合う良い勉強かなと思うので、気の済むまで履かせてあげようと思います^^



私がやることは、
娘が捨ててもいいよと言うまではこの靴下は捨てない。
そして、今ある靴下をどれか捨てるまでは新しい靴下は買わない。
です!



では、またー!




(11/16募集中、zoomでの開催も日程調整可)



しっかりと家計と向き合って、自分自身で予算を立てたい方には、凄くおススメです!!
流れ星LINE公式アカウント
※家計管理のことを主に発信しています。



サービスメニュー・講座情報はこちらのホームページをご覧ください。
↓↓↓ 
(←クリック!)
 
募集中の講座等
zoomならいつでも開催可能。お問い合わせください^^
家計簿セミナー
zoomならいつでも開催可能。お問い合わせください^^
家計整理アドバイザー初級講座
2019年11月2日&9日(2日に分けて開催)
家計整理アドバイザー2級認定講座
家計管理レッスン
マンツーマンでの家計管理レッスンです!一人一人に合わせたやり方を一緒に作っていきましょう!レッスンを受けたモニターさんが年間約20万円の節約に。「大満足でした!」とご好評頂いたレッスンです。
企業様・団体様からの講座依頼もお受けしています
ご依頼内容に合わせた講座も承ります。