こんにちは!

長崎県諫早市の家計整理アドバイザー・整理収納アドバイザーの作下裕美(さくしたひろみ)です。

 

 

 

年末大掃除でのクローゼットの掃除をするとき、クローゼットの中身を全出しする我が家。

 

 

 

そうすると、この通り、一時的にリビングが死にます・・・(^_^;






でも、全出しした物を、このタイミングで要か不要か整理をするので、私と夫のプライベートゾーンもかなりスッキリしました^^



 

 

さて、我が家のクローゼットは人別にゾーンを分け、畳む服は棚収納をメインに収納しています。


 


でも、娘の服はだけは、娘が自分で出し入れしやすいよう畳む服をカゴ収納にしています。




 

我が家のクローゼットの棚の奥行は45㎝。それに対して娘の服を入れているカゴは38㎝。



 


このままカゴを棚に設置すると、手前に7㎝のスペースが出来てしまいます。



 

 

このちょとしたスペースが出来てしまうことで、ここについついモノを置いてしまいませんか?

 

 

 

それに、我が家の場合、このカゴの上に娘の掛ける服を収納しているので、カゴが奥に入ってしまうと、服を選ぶときに奥側の服が見にくいのです(^_^;





なので、我が家では奥にカゴが入っていかないよう、家にあるモノでストッパーを作っています。



 

それは、靴の空き箱!

カゴの位置が丁度良くなるよう、縦半分に切って設置しています。

 

 

 

このストッパーがあるお陰で、カゴがピッタリ棚の前面に揃い、手前にモノをついつい置いてしまうこともなく、カゴに入っている服も見やすいし、出し入れもしやすい( ^o^)ノ

 


丁度いい空き箱がなければ、突っ張り棒を突っ張ってもいいですね^^

 

 

 

後ろの空間を敢えて使わないようにするのも、使いやすくするための1つの工夫だと思います!




 

因みに、手前にちょっとした空間が出来てしまっている、娘のプライベートゾーンには、大掃除後、早くも学童で作った紙粘土のうさぎが置かれていました・・・(;゜ロ゜)


 

恐らく、このスペースがいっぱいになるまでモノが置かれ続け、奥にある本はほぼ出せない状態になることでしょう・・・。笑

 

 

 

今日から雪予報の長崎。

早くも雪が降り始めました(;゜ロ゜)

 

 

 

今週末は2件、片付けレッスンでしたが、大雪予報のため日程をずらしていただきました。

数年前の大雪の時は断水したり大変だったので、今回もしっかり備えておこうと思います。

皆さんもお気をつけて!

 

 

 

では、またー!

 

 

 


 
流れ星LINE公式アカウント

 

 

 

サービスメニュー・講座情報はこちらのホームページをご覧ください。